三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    これも先日のAB閉店セールでGETしたものです(^^ゞ どうも純正のホーン音は気に入らないので(^^;; けど、アイちゃんはホーン取り替えるのにまさかバンパー外す必要があるとはね(^^;; 作業前はかなり気合いいれましたが、案外簡単にバンパーが外れ、あっさり交換できました(^^ゞ 音色は純正よりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月1日 19:12 Caprice-Suzuさん
  • 備忘録:リモコンキーの電池交換

    この日やったという記録として。 お馬鹿は電池のプラス・マイナスが理解できず、反対に取り付けて「あれ?うんともすんとも言わない、、、」と首を傾げたです。 ボタン電池にもプラス・マイナスがあるんですね、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 18:49 スーパーだいちさん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーの電池を交換しました。 CR2032 1個 写真は、交換前のボタン電池です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 10:27 i903さん
  • ブーストコントローラー新調。

    いきなりモニター部の写真ですみません。 前のDUALのスペックRさんがもらいものでゲイン調整不可になったので買い換えました。 新品は気持ちいい!!でもスペックRにしたら良かったかな?! とりあえず操作はわかるとしやすいですが、説明書わかりにくい。 あと、ピークホールド機能使いにくい。 ソレノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月15日 22:44 マリモ♂さん
  • レーダー探知機取付

    これ、またガレージに転がっていたのでドライブレコーダーと一緒に取付(^-^) ドライブレコーダーと同じく電源を繋ぎ完了(╹◡╹)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 21:45 ハルモアナさん
  • ウインカー音

    アイは、ウインカーの音が変えれるのでブザー音にしてみました。 今までのカッチンカッチンにプラスして、小さくピ、ピと鳴ります。 ブザー音だけ鳴るのではないんですね。 もうひとつ、高速車線変更用にウインカーレバーをちょっと動かしただけで3回作動するセットもしてみました。 こちらは、低速では作動しないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月21日 21:55 Excelsior7vさん
  • アイも( ̄▽ ̄)bチェック

    オルタネーターとバッテリーのチェック (簡易型❓) 裏面取扱説明書 シガーソケットに差し込み ACCでバッテリーチェック エンジン始動でオルタネーターチェック バッテリーチェック FULL 良好! バッテリーは3年半活動 エンジン始動で オルタネーターチェック 充電良し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 13:50 Good bad middl ...さん
  • ボタン電池交換

    どうにもキーが近くに無いとドアが開かない。 キーレスで開けようにも、近くでも開かない。 キーのボタンランプがかなり光らない状態になってるので、電池交換。 ホムセンでキーを開け、そのまま2032を購入。 前の20が直径ね、後ろの32が3.2mmの厚み。 2016とか二つ重ねたら2032になるってね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 14:43 taketamagoさん
  • 扇風機乗せてみた

    この時期色んな所で車載用の扇風機を見かけますが、今回はこの扇風機を取り付けてみようと思います。 Amazonで買ったこのUSB扇風機、どう見ても無印良品のそれのようだが、表示は中国語。 海賊版か? で、取り付けて見たの図。 アイのダッシュボードは奥行きがあるが高さがないのでこの大きさだとココらへん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月23日 16:58 かしわPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)