三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん
  • カーボンボンネット。。ツヤ復活

    ボンネットを磨きます。 1000番を使用しました。 ひたすら水を使いながらゴシゴシ。。 途中で乾いたところが白くなって心配しました。 今回使用した紙ヤスリ。 1000番を使用。 磨き終わったら水で洗い流し。。 この濡れた状態でも綺麗なんですが。。 乾くと白くなります。。 タオルで拭き上げ、乾かした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月2日 16:49 まーてぃんさん
  • ナンバーオフセット

    エボ6化 ナンバープレートをオフセットしています。 出来るだけ綺麗に仕上げたかった為、RS用のフォグカバーを 片方だけ購入し、アルミ板を加工し取り付けました。 フォグカバーとアルミ板の間には、ゴム板をサンドしています。 すこしでも安全対策 エボ6化終了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 22:47 はらはちさん
  • フロントガラス交換

    エンジンマウントが強化タイプらしく振動がひどくて・・・ルームミラーも振動で後ろが見えないくらい揺れてたんで、ガッツリ固定されるように外してみることにしたんですが、こいつが外れない・・・あんまり外れないんでプラハンでガツガツ叩いてたら・・・ピシッ!と逝きましたw ガラス交換は10万コースと聞いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 23:07 じぇ~くんさん
  • プロジェクター、バルカン イカリング 4灯仕様

    台湾製ライトを改造してみました。 ・CCFL管  ・プロジェクター HID 8000k 55w ・バルカン ハロゲン どうしても、バルカンとイカリングを両立したかったので大改造になってしまいましたw 夜も昼もかなり車種不明です。 スモール点灯 CCFL管はカバーを取っ払ってむき出しにした為、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月26日 00:53 ずみ0925さん
  • ベンツテール装着

    雰囲気を変えたかったので思い切って交換しました。 写真は純正テールレンズです。 これがどの様に変わるのか・・・ とりあえず、内装をばらし純正テールを外します。 両方外してしまうとなんだか事故車か盗難車両に見えますね・・・(爆) そしてベンツテールの装着です。 ポン付けでも良いのですが、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月14日 19:16 kazuちん@CZさん
  • ラリーアート

    友人から頂いた、ラリーアートのエンブレムを装着。 元々はコルトのグリルに装着されていたものですが、この度ありがたくいただきました ちなみに装着にあたり、位置決めの爪を少し加工して取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 10:28 らあくさん
  • ベンディングと霧光源取り替え

    発光Dは年々進化している。また手を出してしまった(>_<) ベンディングは昨年発光Dにしているが、昨年の12Wバルブ(上)を20W(下)に交換 9Vの乾電池で点灯してみる。 かなり明るい。色温度は6000K 霧光源用は純正ヨウ素電球からHID55Wに換装していたものを今回は発光Dに換装。 発光D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 22:17 くまホ天さん
  • GTウィング取り付け

    注意事項 ・当て板は曲がらず頑丈で厚くて限界まで広い板を絶対当てること。 ・取り付けは確実に締め忘れのないように。 ・DIYでやる人は本ページを参考程度に、責任は一切とりません。 まずはウィング本体の真ん中とトランクの真ん中を出す。 ウィングが後端から出ないように真ん中に置いて、穴位置に印を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 22:11 8lack Jersey M ...さん
  • フェンダーずらし

    車高を上げてキャンバーを立て気味にしたら微妙なツラ具合になったのです フェンダーのボルト穴をずらして開けて 付けるとこんな感じに これなら多分オフセット一桁のホイールも入ると思いますが普段使わないので元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月29日 19:49 ドライブマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)