三菱 ランサーエボリューションII

ユーザー評価: 4.59

三菱

ランサーエボリューションII

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションII

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 三菱純正 クリアサイドマーカー取付け

    定番中の定番流用。 インナーフェンダーはマイナスドライバーであおってバキバキ取り外し。 びふぉー あふたー 左右の点灯確認して終了。 使用工具:マイナスドライバーのみ 作業時間:約10分 ヤフオクでセットで200円で入手。 トッポBJ、EKワゴン、パジェロio、コルトにもつくらしい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月18日 13:18 きくりん。さん
  • エボ、自力でカシミヤイエローに変身

    これがオリジナルボディー。 白かったんですよ。 お金がもったいなかったので自分で全塗しました。 んでもって全塗後。 キレイなスバル純正色のカシミヤイエローになりましたとさ♪ 画像向かって左、リアビューです。 オールペンにかかった費用=31,500 手順1:車体をひたすら磨く=削る 手順2:マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月7日 18:55 しろ@ver.2さん
  • エボ3純正ウイング修理・・・1日目

    以前適当に付けたウイングがバタバタと音を出すようになりました。 よく見るとバラバラになってました。 なので取り外して修理します。 ハネがないのも意外と格好イイ(・∀・)ネ!! ドライバー1本でここまでバラせます。 まだ、左右の取付部もばらせます。 ネジが錆びていたのでM5のステンボルトに交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月9日 19:50 きくりん。さん
  • 羽自体の裏、リベットが離れていたからトランク閉める度に「パカンパカン」といってたみたい。 新たにリベットで固定。 こっちはサビも酷かったので軽く削ってサビキラー塗ってリベットで固定しました。 一部ボルト、ナットが埋め込まれてる部分が割れて剥がれてた所は半田で溶かして埋め直し、亀裂にはアセトンを垂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 22:55 ガー君さん
  • エボ3純正ウイング修理・・・2日目

    昨日、接着剤で固定した部分がしっかりとくっついていました。 接着剤が多かったのか、はみ出てました。 透明だし、言わなきゃ誰も気付かないでしょうw 元の固定用両面テープがあった場所に厚めの両面テープを貼っていきます。 今回は498円の強力発泡ブチル両面テープを使いました。 赤丸の部分は純正でガスケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月10日 19:50 きくりん。さん
  • stage21 リベロ用 フロントバンパー

    stage21 フロントバンパー リップ一体 これまた部品取り車より摂取 鈑金やさんに頼み、黒くしてもらい、取り付け…… 幅が足りない…… ヘッドライト下の長さが足りずバンパー内が見える。 サイドにダクトが開いてるが、右ダクトの意味が…… 利点はリップがバンパー最前部から最後部にかけて底面が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月17日 02:18 たかや@CAMELさん
  • ハセプロ マジカルアートシート

    ルーフの錆が目立ってきたので、錆対策として施工 防腐処理後、全面に張って頂きました。 ドレスアップにもなり、一石二鳥ですよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月22日 09:30 ルーマニアEVOさん
  • 右フロント・ボディ修正

    今年の四国ダートトライアル選手権開幕戦でドライブシャフト破損が原因でクラッシュした右フロント部の修正をします。 今回の作業は板金のプロのT先生に依頼します。 前周りを外していきます。 予想以上にダメージは酷く、修正機の出番。 あちこちに引っ掛け引っ張り出します。 大まかに出たら修正ハンマーで細かい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 21:58 secret baseさん
  • ドアミラー電動化

    作業は一年以上前ですw RS用手動ドアミラーに我慢できず、CD5Aから外した電動ドアミラーの部品を使ってニコイチを作りました。 ガワ→RS純正 中身→GSR純正 ドアミラーを分解して配線を通すのが少し大変ですが、気合いでやればなんとかなります。 今度は寒冷地仕様のヒーター付きミラーでも付けよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月12日 15:40 きくりん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)