三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気抵抗?を改善

    先日のブログでも書いた通り、スロットルバルブ前のパイピングが抜けてしまい、復旧の為にエアクリダクトを外しました。 その際にも実は前々から気になっていた事があり、今回それを改善してみることにしました。モンスタースポーツのインテークダクト限定のマニアックな内容になります。純正ダクトでは関係がありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 21:55 のむげんさん
  • エアフィルターの交換 91,514km

    エアコンフィルターと同時にエアフィルターも交換しました。 PIAA エアフィルター 品番:PM79 ¥2,709 フィルターの色が白というのがポイントです。色が付いていると汚れがパッと見解らないので。 こちらは付けていたフィルター BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月5日 19:21 山猫.さん
  • エアクリーナ交換&アッパーホース干渉接触の調整。

    先日湿式の洗浄を済ませ日陰にて乾燥保存していたので、いい加減取り付ける事とした。さぁどっちにしようか? 左側BMCか右側K&N製品か? 結局は、前回BMC製品だったのでK&Nにする事にした。その間は純正互換品サンエレメント製品はまた保管とした。半年間ではあったがかなり汚れが激しかった。特に小昆虫の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 03:45 noncunさん
  • エアフィルター取替

    前回取替えてから約1年経過したので取替 (前回取替:2022年3月13日) 今回も使用するのは、M2サイズ フィルターを同サイズにカット そこそこ汚れています🙄 前回と同じ位置にシールを貼替えて終了 前回取替ODO:40448km 今回取替ODO:50182km 差:9734km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:51 もやし_さん
  • 面倒で後回しにされたエアーフィルター

    K&NとBMC製のエアーフィルターだ。どちらも湿式エアーフィルターになる。つい面倒で乾式の純正タイプを使用中でいた。まぁ花粉の季節に思い出したわけだ。しかし、今年は凄い花粉だ。山々が霧がかかったように見える。酷いものだ。純正OEMサンエレメト製エアーフィルターの方が集塵効果は優れているようだし、花 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 15:18 noncunさん
  • エアフィルターの交換

    エアフィルターを長いこと替えていない気がしたので、前回と同じみんな大好き?HKS スーパーエアフィルターに交換しました。 ボックス内のホコリも取っておこうと掃除機を掛けてましたが、せっかくなら徹底的にキレイにしようとボックスの蓋側?を外すことに。 ボルトとプラリベットで止まっているだけでしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 15:20 りょうまん号さん
  • エアクリ交換

    96317km ディーラーにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 16:01 evo x0120さん
  • K&N エアフィルター清掃 '23.2.19

    🐝🐜🐞 K&Nメンテナンスキットにて ●ODO:90,059km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 16:34 hajime.さん
  • ブローオフパイプ取り回し手直し

    アルミのブローオフパイプ装着時には、ガイドにうまくはまらず、ラジエーターパイプに接触していました。 シリコンパイプ部分のアルミパイプの隙間を最小限に詰めて装着し直し、エアクリボックスにあるガイド下を通るように調整 (写真はありませんが、エアクリボックス下の接続部も同様に作業しました) 見事、ガイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 18:42 ぽんぽんちゃまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)