三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 静電気除電策投入で滑らかスイスイに~👌👌👌   これまでの総集編😁

    我が家に来て一月半経過しましたが、最初は吹け上がりもかったるく走りももっさりした車でした。当然ながら燃費も決して良くなくどうしたものかと考え得意の静電気除電を施すことにしました。 今回はこれまでの除電策をまとめ、その結果報告をさせて頂きます。 静電気除電策の定番と言えばアルミテープをペタペタ貼っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2024年5月13日 21:46 コッペパパさん
  • 燃費稼ぐ為に久しぶりに静電気除電施工してやったり👍

    仕事用に新たな相棒のミニキャブの燃費を良くするために、ここ3ヶ月休止していた静電気除電施工をすることに。 先ずは吸気効率を良くするために、エアクリーナーを施工します。 先ずはフィルターを摘出して掃除機でホコリを吸い取ります。念の為パンパン叩くとまだまだホコリが出て来ます。それを出なくなるまで続け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年4月12日 17:38 コッペパパさん
  • 定番の座席下断熱

    Amazonで購入した断熱シート 100✕40 7mm ¥1077 ミニキャブの運転席・助手席に貼ったら、サイズはピッタリ 純正のペラペラのシートは、フック3箇所で固定されているので、取り外して採寸。 運転手・助手席それぞれサイズが違います。 カットしたシートを純正シートに貼付けて、元に戻して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月24日 18:06 shu6555さん
  • ホーン交換

    ホーンの音色がショボイので交換。 そんなに気合いれる程でもないから安いのでOK。 ホームセンター「コーナン」で980円で買いました。 先人達のHPで勉強したので作業が楽でした。 フロントグリルは8箇所のツメのみ。 硬いけどグイ、グイっとゆっくり開けていけば取れます。 次はバンパーを外す。 タイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 22:00 orute528さん
  • 破損

    色々あって バンパーの下辺りをおっきな石でぶつけて スキッドプレートが飛んでってコンデンサーもちょっと潰して 現場で、針金で応急処置 早い話があれこれ壊しました!(汗) で、なんやかんやで この状態!(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月15日 18:53 やまdaさん
  • キャブ号修理

    ヒビが入ってギヤオイル漏れベタベタホーシング 脱脂しました 久々に買ったクイックスチール(笑) 人生二回目!(笑) しっかりグニグニしたりました 結構範囲が広いよな…( ̄▽ ̄;) ま こんなもんか(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月22日 20:18 やまdaさん
  • 宅配仕様に架装

    スモーク貼りました。 カット済み現着スモーク。 後ろ13% サイド6% 20年ぶりのスモーク貼り。 50点くらいの出来だった。。。。 余裕があれば投げ棄てたい所だが… 仕事用の車なのでこのままいきます。 荷室にLED作業灯取付。 ドア連動で光ります。 これで夜間の荷扱いも スムーズにできるでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 16:35 ぽちかわさん
  • へい!尻!断熱強化!

    そうそう、クルマの中が暑いって話から断熱材こないだもらったんだよな…と思い出し夏ももう終わろうとしている今更に作業(^◇^;)早くやれよって話。 とりあえずエンジン止めた直後に開けてみると案の定熱い!これは効果が期待できます( ^ω^ ) と、言う訳でだいたいに寸法を測り始めることに。厚さもそん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月1日 20:12 たけまるGTさん
  • アルミテープ導入

    トヨタが採用しているというアルミテープチューンを施工してみました。 メーカーは3Mです。 ステアリング下。 吸気部分(ボックス裏含む) 外側に貼りたくなかったので、ピラー裏みたいな感じで貼りました。 あとは前後バンパー裏四隅とラジオアンテナ裏です。 これで効果があったら、メインカーにも導入します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 12:27 AshKFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)