三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.93

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 電装系 電装パーツ

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 意外に簡単なんだなぁ。電源裏取り

    まずは、センターコンソールのシガー電源の裏から電源を取るためにコンソールを外す必要があります。手だけで取れるのですが、意外に固い。割れるくらいの覚悟で引っ張ると 案外簡単にパコっと外れます。 シガー電源の裏を見ると中央に太い線が一本。サイドの金具に一本コードがつながっています。中央かな?と思いまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月25日 09:23 ボンビーやんさん
  • ルームランプ LED取付

    ルームランプのLEDを購入する前にミニドライバーに養生テープを巻き付けて側明け工具を作りました(笑) 作ったと言えるのでしょうか? 購入は、これ。リサイクルショップで330円税込。特に安い訳ではありません。 蓋の下の横穴に特製(笑)ドライバーを差し込みテコの要領でパチっと開けます。 が、まるで明か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 11:16 ボンビーやんさん
  • モニター落下

    走行中に落下したキャブ号フロントモニター とりま使ってませんが(笑) 事故ると折れる構造にはなってるんすが やっぱ重たかったのかな~💧 適当なワッシャーとピッチ&径の合うボルト探して ベースはアルミみたいっす とりまこれで💧 ミラーレス(笑) スペーサー咬ませて固定 とりま付きました💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月10日 14:06 やまdaさん
  • オルタネーター、ベルト交換

    覚え書き (車検毎) 201000キロにて交換 95700円也!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 07:34 PIGBEARさん
  • U61V 5MT イグニッションスイッチ 交換です

    タウンボックス、ミニキャブオートマで使用したイグニッションスイッチをミニキャブマニュアルさんへ移植しました。 ミニキャブの弱点でもあるイグニッションスイッチです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 07:36 へきる(GTO紅)さん
  • セルモーター交換

    頼んでたセルモーターが届きましたので装着します。 一応型を確認 ここに装着 配線付けて イグニッションオン 緊張の瞬間でしたが無事に始動! 一応これも交換しました。、 中古ですが!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 11:00 てんてんくまさん
  • ミニキャブ U61V 5MT 強化シガーライター電源 取り付け その1

    オートマのミニキャブさんでもやりましたがマニュアルのミニキャブさんでもやります(((^_^;) バッ直シガーライター配線です。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 00:25 へきる(GTO紅)さん
  • 室内及び荷室灯のLED化

    えールームランプT10なんだ。 三菱自家製のミニキャブと違うな笑 パジェロミニで使わなくなった在庫を使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 21:56 かいちょーうさん
  • オルタネーター交換

    アイドリングが上がったり、下がったりと不安定になった。エンジンの吹けもあまり良くない。修理をお願いして、スロットル・バルブの故障かと思ったら、どうやら違ったようだ。 ISCVの汚れが酷く、掃除をしたらアイドリングは安定したようだ。20万キロを突破したので、そろそろ色んな所が悪くなるなと感じていたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 23:05 Beetle fanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)