整備手帳 - ゼロ1
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ブレーキフルード交換
忘備録 56,500km BF-3 一人作業も手慣れてきた、笑 前輪はジャッキアップ不要、セブンあるあるかな スクリューブリーダーが錆て来てたので先に交換しようと思ってNA8C用を4個用意して前輪を終えて後輪と思ったらサイズが違う…どうも後輪はNA6用なのかワンサイズ細い…幸い後輪はあまり錆びて ...
難易度
2025年10月12日 15:19 R16@yokohamaさん -
プラグ交換
忘備録 前回は熱価7で買ったつもりが8が届いたのでそれを付けていたけど今回はオリジナルと同じ熱価7相当に戻した。違いはそれほど分かりませんが新しい方が調子いい感じがしますね、笑
難易度
2025年9月23日 15:28 R16@yokohamaさん -
オイル交換
忘備録 56,200km オイル交換 エレメント交換 ロードスターに乗ってる人は知ってると思いますが、エレメントが上からも下からもやり難い所に付いています、笑
難易度
2025年9月23日 15:20 R16@yokohamaさん -
ダッシュボードミラー交換
Zero1の初期型はルームミラーはダッシュボードに直接固定されてます。 旧車らしくていいですが、位置が低い分後方が見づらいし、この車特有のスペアタイヤが視界を邪魔しています。 大昔、純正ミラーから同一形状でミラー部分がやや上方にオフセットされた物に交換。 2〜3センチですが、マシになりました・・が ...
難易度
2025年9月7日 17:27 masa!?さん -
車検の季節になりました
今回は、LEDに交換したので光量と光軸調整して、並びました、が! なんと、光軸調整した時にウインカー接触不良になりました!再検査でもう一周しました、それ以外は 帰りは大雨です、なんてこったい!幌が薄くなって雨漏りが酷かった ノーマルマフラー替えて 車高を上げて10センチ確保 タイヤ交換して LED ...
難易度
2025年4月20日 19:30 dgcまるたろうさん -
リアサス改造
純正品はサスが柔らか過ぎたので硬い物に交換した 車高調じゃない場合テンションかけて組んであるので油圧等で外す道具が無いと大変、笑 なんとかバラしてみたところショックは使えそうなのでサスだけ硬い物に交換する事にした サスのサイズが合わないのでズレ止めの爪を付けたワッシャー(ステンレス3mm)をグライ ...
難易度
2025年4月19日 07:11 R16@yokohamaさん -
-
リアブレーキ回り流用
安全方向ではあるのでしょうが、ブレーキ時どんな事をしてもリアをロックさせることができないので(腕か?)、ロードスター界隈では有名なブレーキローター流用をしてみます。 できればNBロードスターのPバルブ(NC10-43-900A)の流用からやってみたかったのですが、競争率が高いのか、中古で見つかりま ...
難易度
2025年4月4日 15:49 A184Aさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 禁煙ワンオーナー(大阪府)
2170.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!















































