日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取りNEW

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • ワイパーゴム交換 58373㎞

    フロントは1年ぶり リアは3年半ぶり フロントウインドは油膜&ウロコが酷かったので、水アカ取りパッドでリセットしてからガラコ塗布 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:17 ウララ少尉さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ずっと気になってたIPFさんとこの黄色LED。 EFFECTER H4 2600K [E144HFBW]    前シリーズの商品より安くなって、やっと買えた! (私のマーチはH15年式です。  過去、陸運局の方が「市販の黄色バルブは淡黄色と判断してもらって大丈夫です」とおっしゃられていたこともある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:48 YAMAYUU-K12さん
  • マッドガード新品取り付け

    フロントに汎用マッドガードを取り付けて3年。飛び石によるキズ、色あせと汚れが落ちなくなってきたので作り変えることにしました。 やっぱり新品は見ていて気持ちいい。 こいつのおかげでサイドステップはきれいなまま。 参考にノートニスモのサイドステップ、汚れや痛みがひどい・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:08 33たんなるさん
  • リヤゲートダンパー交換:69,300km

    冬場の低気温でテールゲートダンパーのガス圧が低下していて時々挟まれていましたが、漸く交換しました。 取り付けはCクリップタイプだったので説明書と現物を見較べながらやれば大して難しくなかったです。 こちらはリヤハッチゲート側ですが、穴の角度だけ気を付ければオケでした。 問題はガス圧が強過ぎる事。 両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 16:39 SFj1966さん
  • 12SRのヘッドライト交換(続編)

    【前回のつづき】12SRのヘッドライトをHID→ハロゲンに変更して、配線は自作しました。 H4のコネクタをバラす方法が分かりましたよ。 平型端子が入る穴の横に小さい四角穴があります、ここに精密ドライバのマイナス等を突っ込んで、中のプラスチックの爪をよければ、端子が抜けます。 純正の配線が細くて心配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 10:04 温泉二号さん
  • マーチ君のリフレッシュ

    昨年の5月7日にゼロリバイブでヘッドライトの黄ばみ取りをしていました。 クリアな感じは半年ぐらいしか持ちませんでしたが、なんとか1年我慢して来ました。 昨年の黄ばみ取り時は曇りまで発生していたことから、その状態よりはまだましですけどね。 ゼロリバイブですが、昨年はマーチ君と娘のデイズ君と2台分に使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月27日 22:58 mr buzzさん
  • K11ハザードSWの電球交換

    K11マーチのハザードスイッチ。 夜はスイッチがぼんやり光るのですが、球切れで。 Dラーさんに聞いてみても、この電球(写真左)はもう在庫切れですって。 世の中は、光りモノがことごとくLED化されています。 電球っていうモノが、もう時代遅れで、この先も入手が難しくなるんだろうなぁ。 T3サイズって探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 17:15 温泉二号さん
  • 牽引フックの塗装

    赤いアルマイトカラーだった牽引フック、色が褪せてしまい、ほぼシルバーです💦 まず可動部を外します 外すとこんな感じです 裏側は、かろうじて元の色が残ってました このあと、パーツクリーナーで脱脂しました スプレーの色が他に付かないように、簡易的な塗装ブースを作りました (鬼嫁の逆鱗に触れないための ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月25日 12:05 マーチ乗りのカズさん
  • 運転席側 ワイパーアーム 交換

    ワイパー使用時、運転席窓の外側のモールに「パタンパタン!」当たるようになったので交換。 部品番号 28881-AX010 以前、同じ症状が助手席側にも起こったので原因は取付部のスリットが削れてユルユルになってると推測。確認してみるとスリットが潰れていました。 これで雨の日も安心して走れます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 18:35 halsaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)