日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアモニタ追加

    リアモニタを追加しました。 収まりの良いフリップダウン式と悩みましたが、ヘッドレストにつけるタイプにしました。 理由: ①キャラバンにつけると、バックミラーにもろカブりになるので、後ろの状況が確認できなくなる。 ②後席には子供が2 or 3人乗るので、左右にモニタがある方が良い。 ③HDM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月11日 00:07 acecafe78さん
  • アルパイン カーナビ連動型前後ドライブレコーダー取付!

    アルパイン製 DVR-C320Rをお取り付けさせて頂きました。 ルートは助手席から後ろにかけて矢印の位置からのルートで通しています。 取付位置はリアの真ん中に合う様に合わせています。 フロントはここの位置へ設置しています。 アルパインナビへの連動の為にはKCU-250IVが必要になります。 参考に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 17:00 ドライブマーケットさん
  • carrozzeria TS-WX70DA 取り付け

     昨年度は色々と忙しく殆ど弄れませんでした。  新年度が訪れやっと落ち着いたので「TS-WX70DA - PIONEER / carrozzeria」を買っちゃいました。  新品送料込みで定価より3割弱程安く購入。 最初に今までお世話になった。「TS-WX120A」を取り外します。  時間とやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 18:25 にゃんた@NV350さん
  • 後部座席でタブレット

    キャラバンの運転席の直後には ぶっとい鉄パイプが横断しています (取外し可能だが車検時は必要) なんとか活用できないかと考えてましたら 有馬場でこんなパーツを発見 以前購入したタブレットホルダー(700円)と組み合わせて 後部座席でタブレット視聴可能

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 16:48 こばハゲさん
  • リアスピーカー追加📢

    VX以下のグレードではリアスピーカーなんか無いので装着したく存じます🔇 ひと昔前の車ではスピーカーが無くとも付近まで配線は行ってることが多かったのですが、キャラバンの場合はGXに設定があるにも関わらず線すら無い潔さ😩 てことでナビから拝借します。 アサインはネットから拝借しました。 実車では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月3日 18:12 芋スカさん
  • フロントスピーカー交換 Vol 2

    どうせ見えない所なんだからという声も聞こえるが、なにかの拍子にドアの内張を外して、これが見えたら、なんだかワクワクしません(笑) ということで、スピーカーの位置を決めて、穴あけしビスでスピーカーを固定。 さすが、「音質向上計画」。 ピタリと位置が決まる。さらに防振性を高める為に、インナーバッフルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:31 徳小寺 無恒さん
  • フロントスピーカー交換 Vol 1

    これが純正のスピーカー。 まずNVHBを買って最初に音を鳴らした時、ウチのカミさんでさえ、昔懐かしい商用車、ヴァンのAMラヂオみたいと言わしめる、ぼんやりとした酷い音であった。 さすがにこれではイカンと、まずはスピーカー選びで、最終的に ケンウッドKFC-RS174S か パイオニアの TS-F1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:07 徳小寺 無恒さん
  • さっさと引越し

    約8年前取り付け時 ハイパスフィルターをドアから摘出してツイーターと共にダッシュ側へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 01:23 退会するユーザーさん
  • 内装まとめ

    ヒューズからのUSB ナビへの外部入力 ナビからの外部出力 ツインDVDモニター DVDからの音声出力→AUX スピーカー追加 スモークフィルム ベッドキット オートサロン行きたかったっスね 2022こそよい1年になりますように

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 14:08 The Dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)