日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 減光式ルームランプの機能を生かしたい!①

    PASSAGEとRS-Xの50アニバーサリーに標準装備されている減光式ルームランプについて検証していますが、なかなか解析が進まずに行き詰まっています。しかし、これまでの調査で運転席のドアを開閉する度にタイムコントロールユニットの内部で減光制御が働いていると知ったからにはこのままにしておくのは納得が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月1日 09:10 田んぼESさん
  • ライセンスプレート灯

    そう言えば、先日交換したんだった 現行のV37は最初からLEDではあるのだが、いかんせん暗い🙁 V37用としてネットで出回っているのはT10ソケット用で初期のV37にしか使えない と言うことで、得意の加工🤭 T10のソケットを取っ払い、矢崎総業の025型RHタイプのソケットを取り付け、簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 08:21 まいな~さん
  • ホーン増設(クアトロホーン笑)

    仲間の車が廃車になり、形見としてホーンをもらったので増設することに。 増やしたホーンはアルファホーン2つとアリーナホーンの片側(480Hz)です。 グリルを外してホーンを取り付けて行きます。 今回は配線を噛ませて4個にする作戦です。 バッ直でリレーを噛ませる方法もあるのですが素人には難しい…( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月8日 14:26 つなしぃさん
  • バッテリーケーブルの交換

    R30のバッテリーは標準車がBサイズ、ディーゼル車とパトカー仕様車、寒冷地仕様車はDサイズになります。青ポール号にはDサイズのバッテリーが載っていますが、ターミナルを市販のDサイズ用に変更して対応していました。ここで寒冷地仕様車のDサイズ用バッテリーケーブルが入手できたので交換する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月4日 14:24 田んぼESさん
  • 後席パワーウィンドウスイッチの補修

    悪名高き、後席のパワーウィンドウスイッチです。この部分の設計は本当に残念としか言いようがありません。M3のビス2本でスイッチ操作に対する力とトリムへの固定バネに対応する力を全て受け止めており、硬質プラスチックのネジ穴部分も周囲に補強リブの類がありません。更に4ドアの場合はドア開閉の衝撃にも耐えなけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年6月19日 13:06 田んぼESさん
  • 助手席側ドアの異音修理

    窓を全開で走る機会が多いこの季節、少し前から助手席側のドアから聞こえる異音が気になっていました。2ドアはサッシュレールが存在せずガラスがグラグラなのでドアの開閉音がイマイチなのは仕方のない部分なんですが、最近になって道路の不整部分を走った時にガチャガチャと変な音が追加され始めたんです。 妻の買い物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月23日 18:29 田んぼESさん
  • リアにドライブレコーダーを取り付け

    リアにもヒューズBOXのあるV37。 通常はフロントからの引き回しが大変でやらないのですが、今回は楽に取り付けできましました。 空きのヒューズBOXを調査して、イグニッション電源を見つけ電源取り出し。 ★車体電源側が上なのでこのようにヒューズいれましたが、あってましたっけ? 可倒式でないと思っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月12日 17:10 mibuさん
  • オルタネーター(リビルト)

    17万kmのオルタネーター 発電電圧が13.5Vまで降下してたため、バッテリー上がり前に交換 リビルトのオルタネーター 色が好きっす 千葉県にあるARDさんのオリジナルのオルタネーター 発電電流が純正は、50~60Aから150Aまで容量アップされてます。 バッテリーの消費も抑えられるし、電子制御だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月9日 12:43 万発主任(仮)さん
  • 反射からの視界開放!

    レーダーをつけると困る反射のお悩み。 つけてしばらくしてやっぱり見にくいなぁ。。と 昼間はまだいいがトンネル内や夜間は 後方の視界がかなり妨げられてしまいます。 こいつを何とかできないかといろいろ考えてみて。(あんまり考えてないけどw (`・ω・´)つ ぽん!(ナンカオモイツイタ 結局横から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 19:32 Riapsedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)