日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去

    ヘッドライトの黄ばみは極度のストレス 秘伝の調合で黄ばみを除去 結構綺麗になってる? 磨いた後にクリアスプレーを吹いたけど、耐久性が全く分からない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 22:53 ブレジネフ書記長さん
  • ヘッドライト塗装 仕上げ

    前回、ヘッドライトをソフト99のウレタンクリアーで塗装しましたが多少ゆず肌になってしまったのでペーパーがけコンパンド磨きにて仕上げました。 耐水ペーパー1000~1500~2000~3000番の順に コンパンド極細~超極細でみがきました。 背景が写り込むほど鏡面になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 15:20 ピクシスバンさん
  • バックランプ(リバースランプ)修理

    先週ディーラーにお願いしていた部品が届いたので交換をお願いしました。 交換時間は20分くらいで、部品代は5445円(税抜) 支払合計は7000円弱でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 19:38 Andabataeさん
  • ヘッドライトウレタンクリアー塗装

    ヘッドライトが黄ばんでいたのでウレタンクリアーで塗装しました! 耐水ペーパー600~800~1000番で研磨し黄ばみを落とし洗い流して乾燥させマスキングをしてシリコンオフで脱脂して3回塗りしました。素人にしては上出来だと思います。 これは購入前に撮った写真ですが黄ばんでいるのがお分かりになると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 13:07 ピクシスバンさん
  • ヘッドライト磨き(ゼロリバイブ)

    新車から5年が経ち、ヘッドライトが白く燻んできました。 黄ばみやひび割れまでは有りませんが、見栄えが良くないので作業を実施します。 使用するのはシュアラスターのゼロリバイブ。劣化がそれほどでも無いので、簡単施工のこちらを使用します。 周りに液剤が着かないように簡単に養生してから作業開始。 説明書ど ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月5日 07:02 @テンプルさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ヘッドライトの黄ばみで古臭くなってきたので、耐水ペーパーの400,600,800,1000,2000番で研いで、5000番相当のコンパウンドで磨いて、仕上げ用コンパウンドで仕上げました。 最後にワックスかけて終わりで。新車時に近づきました😀右側です。 左側です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月6日 19:19 シルガゼS12さん
  • サイドマーカーレンズ補修

    クリアレンズがカパカパで外れそうなので取り外して修理する事に パーツクリーナーで脱脂した後、ボンドで貼り付け!ボンドはコニシのウルトラ多用途ハードタイプを使用しました👍️ ボンドがまだ少しべた付くので、両端だけマスキング貼って取り付けました。 明日朝には剥がせるでしょう☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月22日 16:24 テッシー@サプライズさん
  • エクストレイル LEDルームランプハンダ不良部修理

    訳あってOFF位置にしてましたが,ONにしても不点灯状態でした。 何故か。。。 詳細はブログにて。。。 原因は大凡わかってました。 ハンダ付け部分のハンダ不良が原因で取付後1年も経たずに不点灯になってしまい,一度ハンダ付けし直してましたが,やっぱりコテ先が電子パーツ用では無く汎用のコテ先だったのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 17:59 mr buzzさん
  • ハイパールーフレールにヘッドライトスチーマー施工

    かなり黄ばんで光量もダメダメ… なので、施工に踏み切りました。 ペーパーで3000番まで研磨。 スチーマー施工後、マスクしてたけど一回蒸気吸い込んでしまった…😇

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月2日 18:09 テッシー@サプライズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)