プジョー 3008

ユーザー評価: 4.38

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シーケンシャルウインカー化

    https://youtu.be/NeKZkrDRQBA みん友さんに教えていただいた“左右ウインカーハーネスの5番チョッキン”で簡単シーケンシャルウインカー化に成功〜! 元に戻す時は、切ったハーネスに取り付けた後付けのコネクターを繋ぐだけでOK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月10日 11:20 のん3さん
  • 【初期型3008】リモコンキー電池交換

    今さら初代3008の整備手帳なんて誰の役に立つのか疑問シリーズです. 冷え込んだ冬の朝,ドアのすぐ横でリモコンキーを操作してもドアロックが解除されないため,リモコンキーの電池を交換することにしました. 取説によるとCR1620が指定されています. でもこの型って,百均ショップではなかなか置いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月6日 22:32 Abyssal Blackさん
  • ミラー型ドラレコ(C007B2)の取り付け

    右ハンドル車対応のミラー型ドライブレコーダーを取り付けします。 ◎内容物 本体/取付ゴム 付属品  ①車内設置用リアカメラ ②シガー電源アダプター ③リアカメラ接続ケーブル ④GPSアンテナ ⑤クリーナー ⑥説明書/ステッカー 電源はシガーソケットタイプのみ。 リアカメラ用のケーブルは余裕の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月1日 12:47 momokenさん
  • コムテックレーダー探知機807LV OBD2

    昨年の最後の日に実家の車庫で車いじり。3008 にobd2 接続でコムテックレーダー807LVを取り付けました。 外車のobd2 の電源端子は常時電源なので、ACCを挿入できるカプラーを購入し取り付けました。また、3008にobd2 を付けると内張りが閉まらないのでみんカラであるように、フラットケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月1日 12:46 hiro4310さん
  • RCCアップデート 063C ⇒ 084C

    夏にタッチスクリーンのブラックアウトが数回起きました。ディーラーで確認したところ、この不具合に対応したバージョンが出るとの事で待つ事に。 その後の再発は無かったので、スタッドレスタイヤへの履き替えのついでにアップデートしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 11:27 gettanさん
  • タッチスクリーンアップデート

    2019年3月購入ディーゼル8ATのCarplay対応モデルは初期ファームウェアが063Cで、なぜかあとからCarplay対応にしたものは076Cになってたはず。。 その076Cにして!と夏くらいから言い続けてやっとできるって(´;Д;`) 結果、076Cを飛び越えて084Cになりました(*' ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月18日 20:05 くまを[公式]さん
  • バージョンUP

    走行中のブラックアウトがあったので、 Dに問い合わせると、修正があるとの事で、バージョンUPをして貰いました。 こちらから問い合わせしなければなりませんでした。 みんカラで情報上げて下さった方、ありがとうございます! 正直、何が変わったか分かりません。 前のままでもそんなに不具合は無いですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月9日 18:00 ちゃげまるさん
  • フットライトLED ブルー化

    純正フットライトは白色のため、イルミネーションと合わせてブルー化してみました。 純正フットライトです。 何故かここだけ白色LEDです。 フットライトユニットは手で簡単に外すことができます。 コネクターも外します。 裏の黒いカバーを外し、LEDを外します。 LEDはT10です。 今回は、T10 4連 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月9日 21:23 プジョー308に一目惚れさん
  • MPX故障

    先日発生した勝手にワイパーが動いてエンジンを切っても止まらなくなる、エアバッグまたはプリテンショナー故障点灯はMPXのバグが原因だったとの事です。 既に修理済みで週明けにロードテストを実施後、来週末までに返ってきます。 意外と時間掛かるんですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 12:13 tgp0416さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)