ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 911

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ポルシェ・サービスインターバル設定

    ありがた迷惑な事に997モデル以降は全車漏れなくこれが出るようになった。これの対応策を示す。 説明例とするため2019/11/19にオイルを入れてもらった(余談だが991はGT3系以外はセミドライサンプ、GT3はドライサンプで7.5~8L入る)。 この時ディーラーでは[OBDテスターをいじる行 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月10日 01:39 ぼのぼの先輩さん
  • ポルシェ クラッシック テクニカルサーティフィケイト 

    車検の際、ポルシェクラッシックテクニカルサーティフィケイトをお願いしました。中古で購入しましたので素性確認も兼ねてです。新車時のオプション装備やEG番号、MT番号の一致確認、全体的な診断をしてくれます。996以前の車両は対応可能です。ドイツ本国から書類が来るそうです。 996もクラッシックカーの仲 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月15日 22:32 go-riverさん
  • 続・996ジャッキアップ(その2)

    フロント側。 Front side. リア側もフロント側と同じ高さにする。 The height of the rear jack stand is the same as front. 再び反対側を上げる。 ※最初に希望の高さまで上げてしまえばこの作業は不要ですが、一気に上げるのは少し怖 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月24日 14:53 さむ。さん
  • 15年目の車検

    名古屋のDTSさんで車検を受けました。 2005年式なので15年目(7回目)の車検です。 私の所有としては初めての車検ですが… 特に悪いところもなく一安心。 今回はオイル、ブレーキフルード、イグニッションコイル、プラグ、冷却水を交換。 伝票の日付はどうやら間違っているようです(^_^; 記録簿上で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月5日 14:43 COSIさん
  • 共振の原因について

     運転席側のドアから、アクセル吹かすのとあわせて、シャンシャンと軽く音がしてました。短時間の運転では対して気にもなりませんが、長時間運転しているとさすがに、気になります。 「経年変化で、レギュレーターか、エアーバッグがきちんと留まっていないか」を疑いましたが、まずは、内張りをはがして見てもらう事に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月1日 15:28 浜こうさん
  • リア側へのリジットラック(ウマ)の掛け方

    964にはセンター部分にジャッキアップポイントが無い為、 ウマを掛ける時に困ります。 某誌で紹介されていた方法ですが、一応参考に載せておきます。 まずはサイドのジャッキアップポイントに パンタジャッキを掛けて上げます。 写真では汎用品を使っていますが、車載ジャッキでも可能です。 低床ジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年11月30日 22:57 すすむ@964さん
  • 991 GT3RS オイル交換

    クイックジャッキを導入しました。 これでGT3のメンテナンスはある程度出来ると言うことになります。 次にエンジンフードを開けておきます。 カップのエンジンフードはウィングに邪魔されて完全に開かないので作業しにくいです。 下に潜ると、エンジンを覆うカバーがあるのでトルクスで外していきます。 2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月16日 19:11 みすじさんさん
  • 車検整備、その他

    ボクスターの車検は自宅近くのPCで通しましたが、GT3はこの手のモデルの整備経験に長けた自宅から少し離れたPCにお願いしました。 今回は車検整備以外に987ボクスター同様、経年劣化で黄変していたストーンガードの張替えとクラッチペダルスイッチの予防交換、4年半経過していたバッテリーと硬化したタイヤの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月13日 21:08 めだまおやじさん
  • 【点検】ヤナギオートサービス:初回おすすめ点検

    【ショップメンテナンス概要】 ・ショップ:ヤナギオートサービスさん ・メニュー:初回おすすめ点検  ※他店購入のポルシェを細部まで点検して下さるメニュー  ※ヤナギさんが長くポルシェに乗って欲しいとの想いのメニュー ・費用:36,300円 ・担当:青木さん ヤナギさんは50年に渡って、ポルシェ一 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月18日 22:28 juuuuuuuuuunさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)