スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • ings フェンダー塗装及び装着

    86の豪州エアロ塗装以来、大掛かりな塗装は久しぶりです。 今回は更に目立つ部分なので失敗は許されないと言う事で事前にイメージトレーニングをして臨みました。 中古で購入した為、ガンメタ塗装済です。 これでもイイかなぁ♪なんて思った時もありましたw さて、いよいよ作業開始! まずは元塗装のワッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月26日 17:57 ヒデきちさん
  • 魂を込めたリップ(´∀`*)

    フロントリップの左端を軽く擦ってしまったのを機にフロント周りをプチチェンジしました。 しかも魂を込めましたw 塗装工程をアップします。 ①ヤスリがけ1000番で擦り傷と今までケアしていたコーティング剤を落とす ②プラサフにて下地塗装を5回繰り返します。 ポイントは薄く塗って乾かす事を繰り返すこと。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年2月8日 08:28 ヒデきちさん
  • 初リアバンパー外しからぁの塗り。

    先ずはテールランプからリアフェンダーにかけて養生。 いきなり外れてますけど何かw 外し方は フェンダー内のプッシュ式クリップ×2 スクリューネジ×2 下部のプル式クリップ×6 を外したらリアフェンダー辺りから後方に引っ張って外します、左右を外した後真ん中辺を外します。 結構簡単です! が、作業 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年4月29日 11:20 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • フェンダーサイドダクト 塗装 クリスタルブラックシリカ

    未塗装の樹脂パーツである純正のフェンダーサイドダクトを塗装してもらいました。 ※画像は全て施工してもらった塗装屋さんに依頼して撮影してもらったものになります。 取り外したパーツ 画像1 構造的には、この画像のスバルで「ガーニッシュ インナー」という名称の樹脂パーツとWRブルーパールの外板部分と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月10日 06:18 ZN6→ZC6→ZD8さん
  • VARIS WIDE BODY KIT 塗装塗り分け完了

    フロントバンパー、フォグ周り ラジエーター前 アンダースポイラーをBRZ純正クリスタルブラックシリカ塗装。 GTウイングをウレタンクリア塗装 バックフォグ周り エアシュラウド BRZ純正クリスタルブラックシリカ塗装 サイドステップ下部 クリスタルブラックシリカ塗装 WRブルーマイカと同じパール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月7日 21:48 yuuFL5さん
  • リアバンパー塗装!

    正月休みの時の話になりますが・・・ BRITZのニュルスペックのマフラーに交換する為にこのマフラー対応のバンパーも交換しなければいけない為塗装する事にしました。 純正のバンパーと下のエアロを外しました。 外れました! 中古品なのでキズが多めでした。 深いキズを消す為に#240〜#400〜#600の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月23日 21:57 かわべっちさん
  • 缶スプレー塗装

    ラバースプレーを使用。とりあえず6本購入 下地は洗車のみ マスキング。一番めんどうでした。 その後、脱脂 勢いって大事ですよねw スプレーで一思いに(半分くらい) 一応一通り塗装 マスキング剥がす。 これが厄介、ラバースプレーなので、注意しないとマスキングと一緒に塗装部が剥がれる一部分剥がれてます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月11日 00:41 noritaka@BRZさん
  • フロントバンパー塗装後、ツヤ出し

    間の写真を撮り忘れましたが、塗装終了のフロントバンパーです! まだ、ザラザラしてて艶も出てません。(^^; フロントバンパーを取り付け、1800バント2000番の耐水ペーパーで研いで表面のザラザラと平面を出します(^-^) 気温が暑いため大変でしたww 磨いた後は1度パーツクリーナで汚れを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月24日 21:00 たっくん(´Д` )さん
  • 翼を授かる・・・、かもしれない

    大物です。 購入したは良いものの、諸事情あって長いこと部屋の片隅で眠っていたこのブツ。 そろそろ作業に取り掛かろうと思います。 同時期に購入した他のエアロパーツ同様、中華製なのでバリ・ヒケ・凹凸など成形の甘さが目立ちます。 気になる部分をパテで整形後、ペーパーで表面全体の足付けまで終わらせた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月26日 20:57 鍋本舗@GP7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)