スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換

    2024年4月30日、オルタネーター故障。 エンジン始動時に「ウォーン」という音と共に基盤が焼ける匂い。 出先だったので焦った。 信越電装で購入し、まだ2万キロも走行していないと思う。 信越電装製は良くない?! 5月2日にヤフーショッピングでリビルド品を注文。 本日(5月3日)届いたので交換する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:46 ひろれがさん
  • エアコンスイッチパネルの照明の球交換

    BC5レガシィのオートエアコン開閉式スイッチパネルの文字照明(A/C、Lo ・ Hi)が切れてしまっていて不便でした。 どーやって球替えるん?? あっ、上のAUTOスイッチも切れてる(><) エアコンコントロールユニットを取り外して大幅に分解してやるのか?? サービスマニュアルではほぼ非分解構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:28 ロスレガさん
  • ECUの交換

    運転席足下のパネルを外して、集合コネクタを外します。コンピュータへのアクセスが悪いので。 ゴツイコネクタ4つ外して、裏面にある二つのナットを緩め…… 緩…おい、一個付いてないしもう一つは固定穴に通ってないんだが。 お約束のようにコネクタが砕けます これ、なんのコネクタだろう?繋がってないけどつなげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 12:46 ひろあきんさん
  • ECUのコンデンサ交換

    イグナイタの故障の原因切り分けの一つでECUの交換(純正ROM戻し)されてしまったので、チューニングROMに戻します。 交換するのはこの3個。33uF、47uF、100uF。いずれも耐高温仕様。千石電商のオンラインで購入。日本製ニチコン。 ハンダなかなか開通せず、以外に時間かかりりました。 忙しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 00:00 ひろあきんさん
  • バッテリー

    84760km. 100…C7→100D23L/C8新品. JAF

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 09:50 東 仁志さん
  • オルタネータ交換

    特に不具合はありませんでしたが、走行10万km超えによる予防整備と、メーカー変更(日立→三菱)・容量アップを兼ねての交換です。 今回GG3インプレッサ搭載の中古品(4.5万km)をゲットしました。 ・写真左 純正(23700AA212) ・写真右 中古品(23700AA521) 容量85Aから11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 15:39 おがおがさん
  • BC5 IGリレー交換!

    急ぎで、キーシリンダーを回したりすると、エンジンの始動がワンテンポ遅れてスターターがら回る事が多く違和感が出てきました。数回キーを回さないとスイッチが入らないような時もあります。悪い予感でしかないので対策となりました。 考えられる点としては、バッテリーの電圧低下やキーシリンダースイッチ、スターター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月26日 11:16 YOU-G productさん
  • LEDウィンカーバルブを交換しました✨

    先日、念願のウィンカーバルブをLEDに交換しました。 キレッキレの点滅を見る事ができて嬉しいかぎりでした。 交換したばかりの点灯状態。ドライバー側。 助手席側。LED化ができて満足だったのですが、どうも暗い。。。 家族や知人からも電球の方がよかったよ💦との意見をもらいました。。。 という訳で、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月15日 11:37 subaru1103さん
  • ドライブレコーダー修理

    2019年6月に購入したケンウッドのドライブレコーダー(DRV-MR740)、2ndカメラを認識しなくなった。 新しいものを購入すべきか修理すべきかで悩んだ結果、修理することにした。 ケンウッドへは特に時前連絡をすることもなく、HP上に記載されていた最寄りのサービスセンターへクロネコから送付。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 16:22 ひろれがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)