スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プレオ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 【以前の作業から】ルームランプ増設

    自分はエンスタのキーレスを使用しているので赤外線は不要でしたので、 純正の赤外線キーレス受信部にLEDランプを埋め込みました。 夜、センターのルームランプだけでは物足りないので・・・ リアのカーゴスペース上部にもLEDを設置しました。 結構便利ですよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月6日 18:26 yone-wgnさん
  • ドア内張り張替え(前席編)

    シートカバーといっしょに注文したカーボン調生地に張替えます。とりあえず運転席のみ。 その他用意したもの・・・いろいろ。 内張りを車から取り外し、生地部分を取っ払います。 生地を引っぺがす予定でしたが、面倒くさそうなのでやめました(^^; 生地の上から直接スプレーボンドを吹きつけます。 カー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月24日 20:54 だすけさん
  • ルークリ洗剤で内装をきれいにする

    バカ落ち ルークリ洗剤 お店では販売されておらず、いわゆるプロ用のアルカリ性洗剤です。肌が弱い方は手袋をしましょう。 これが使用前のシートです。 汗、皮脂、雨、ホコリ、食べ物…。色々な汚れが乗っかって、汚くなっています。 これをきれいにしましょう。 スプレーして、ブラシでゴシゴシします。 黒い汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月1日 22:54 涼たそさん
  • フォグランプをスモール連動で点くようにしてみる

    プレオのフォグランプって、スモールランプ連動で点かずここのスイッチで点くもの… なのでレバーでライトを消しても、エンジン切ると「ピー」と音が鳴って消し忘れを知らせられることが何回もw みんカラ内でもフォグランプをスモールと連動させているユーザーさんがおられたので自分も参照させていただきやってみるこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月29日 22:48 ぱえっと@一生在宅さん
  • マップランプ フロントドア連動化の記録①

    マップランプへ、フロントドア開時に開いた方を光らせる様改造しました。 マップランプは+コントロール、ドア開検知はドアスイッチOFF?(ドア開き)時にGNDへ落ちる(-コントロール)ようになってます。 単純(私だけ)?に考えると、マップランプへリレー噛まして、リレーをドアスイッチの配線に割り込ませる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月21日 20:40 なるもさん
  • リアあたりから カタカタ異音③

    その①その②と試してみてましたが改善ならず そのまま乗ってましたが また気になってきたので 内張りをはがして ドアノブとラッチを繋ぐステーをゴムで引っ張って ガタツキ防止に キーシリンダーとラッチを繋ぐステーも同じく アクチュエーターとキーシリンダーを繋ぐステーも 同じく ゴムで引っ張りガタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 13:44 haru2549さん
  • ヒールプレート

    フロアマットに穴が空いて、床の内張まで破れていたのでDIYでなんとかする。 ヒールプレートが欲しくて物色していたが、 今回はこんな色しかなかった。 届いたプレートには取説がない... ボルト・ナットがこんな形状で、 ワッシャもーあったのだが使い所が分からない。 想像で取り付ける。 フロアマットは黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:42 k2tkさん
  • センターコンソールを取り付ける その弐

    その壱からの続きです。 コンソール取付け用のメインベースです。 ボルトと両面テープで固定。 サイドブレーキのラインを固定しているタップ穴を流用したけど、ほんとはもう一カ所あると安心できるのですが... MT用の穴は塞がれてそれようのタップ穴も残ってない... 余分に切り裂いてしまったカーペッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月6日 13:53 ぷーすらさん
  • リアシェルフ装着(ストーリアの)

    普通車のヤツだから適当に削ればいいと思ったのに。 なんとプレオよりも小さい(狭い)。 つうことで家に転がっていたつっかえ棒と100円ショップのS字フックで取り付けた。 つっかえ棒 S字フック 外から見ても恥ずかしくないかも これでまた「普通」に近づいたかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月6日 12:56 catfromjapanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)