スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - プレオ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エボパレーターの清掃

    先日エアコンフィルターを初めて装着したわけですが、良く考えたら今までフィルターが無くて素通りしてたホコリは一体どこへ???? と、思い先人方の整備手帳を拝見するとエボパレーターにホコリがビッシリと埋まってるようで(汗) 実際カミさんのプレオはエアコンから冷たい風が出るのは「走ってる間だけ」で赤 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2014年5月16日 17:19 まじわたさん
  • エバポレーター洗浄

    グローブボックス下側 両サイド2本のピンを抜きます 閉じた状態で丸のとこ下から覗きこんで見て 車内 10mmボルト3ヶ所 右上(左側のボルト) 左上 下 カプラー3ヶ所 関係無いけど 奥がオルタ 手前が燃料ポンプのリレー バルクヘッド(エンジンルーム内) 低圧ホース側24と27mm 高圧ホ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2015年7月18日 13:12 とびっこ.さん
  • ぬるいエアコンを民間療法で何とかしよう

    ウチのプレオ君、昨年にリキッドタンク交換などの修理をしたにもかかわらず、エアコンがぬるい…(~_~;)本格的な猛暑になる前にみんカラの皆様がやってる民間療法で何とかしてみましょう( ^ω^ ) 写真はアイドリング中の温度。 ボンネットのコンデンサー隙間埋めスポンジ。朽ちて変形していましたので、新し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年7月3日 17:09 ジョルジョ・ジョバァーナさん
  • エアコンコンデンサー周りのすき間ふさぎ  その1

    プレオの他の記事を探していて、ふと目に止まった記事があった。 「エアコン周りのすき間ふさぎ」 「今日の必ずトクする一言 冷えないカーエアコンのナゾ」という記事を参考に プレオで作業したことをまとめていたので、この内容に共感したため作業してみることに。 プレオはFF車で、平成14年車なので、よ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年10月14日 20:20 松田葵さん
  • エバポレータクリーナーと、清

    エアコンが必須の季節になりましたねー!去年から外気温35°ぐらいになると、全然冷えないので分解してみることにしました。 みんカラプレオRA1の過去のエバポレータ清掃して来た方たちのを参考させて頂きました! ありがとうございます😊 つけたまま開けて、ある程度掃除出来ると言う事なのでやってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月24日 22:28 けんさん0125さん
  • エアコン(エバポレータ)清掃(その1)

    デミオのエアコンフィルタを交換したら劇的に冷房能力が改善したので、プレオのフィルタ周りも点検することに。 ただし、プレオ(RA1)はエアコンフィルタは装着されてない。 10年間フィルタなしでエアコン使うとどんなことになってるか、想像はできたけど、、、、考えるだけでおそろしい・・・・・どうなってい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年8月28日 00:15 takabさん
  • エアコンフィルター取り付け

     先ず グローブボックスを取り外します。 この中にエバポレーターが入ってます。 カッターナイフでフィルターが入る部分をカットします センター部分が切り取りづらいですが なんとか 切り取れました。 この隙間からエバポレーターの状態を見てみるとなんと!とても綺麗! なので 次の工程に。 パシフィック工 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月30日 16:27 フミャさん
  • 消臭&フィルター取り付け

    またまた皆さんのお手本にならっての作業です。自分もあれこれ消臭を試みましたが、あの臭いは…。でまずはフィルターを調達です。楽〇にて購入、しかもちゃっかりエバポレーター洗浄剤付き! まずはグローブボックスを外します。必ず下側のピン二つから外しましょう、でないと顔面上にグローブボックスが降ってきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年2月10日 20:12 ユル~いプレオさん
  • エアコン配管断熱テープ巻き

    エンジンスタータースイッチの取り付けをしてもらったとき 「エアコンの配管てエンジンルームの熱モロに受けるから断熱すればいくらか冷えるようになるよ」 と助言頂いたので、アルミの断熱テープを巻いてみました。 期待を込めて二重巻き(*^ー゜) 効果あると良いな♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月22日 20:56 つよ@橙王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)