スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ビルトイン ETCカバー ブラック SY-P19取付

    カード盗難防止の為カバーを付ける。 完成系 元々は運転席サイドのポケットに付いてた。 ビス4本で簡単に外れる。両面テープで留めてあったETC本体を取り外し 通線の為、穿孔。本体と電源、アンテナケーブルはどのETCでも分離出来る。 センターのコンソールに両面テープにて固定。 製品も両面テープで!隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 12:18 ノリピコさん
  • フラットパネルVer2.0

    Ver.1.5から2ヶ月、作業を進めます。 荷室のパネルをメンテナンスハッチが開けられるように分割しました。 以前買った3×6パネルが売ってなかったの為、少し遠出して買いに行くことになったので4×8のパネルにしました。 作業内容は前作と同じ。 ハッチ側の角を単純な切り欠きじゃなく丸みをつけたらカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月27日 13:33 dice-k555さん
  • TV1 ダッシュボードはずしと配線整理①

    ぐちゃぐちゃ配線が気になって気になって… わけもわからず考えなしにあれこれつけたツケを今日払おう 前々から決めてたので今日は一日頑張る まずは外す際に絡んでくる配線の整理 もう嫌になりかかる かなり必死になってやっと外れた 各種電源を都度あちこちから取るよりリレー入れてバッ直したらいいじゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 12:29 なぁ~ですさん
  • フラットパネルVer1.5

    サブバッテリーの導入で荷室のパネルを外すのに手間がかかるようになったため、メンテナンスハッチにアクセスしやすくするために改良を施さねばならなくなりました。 構想を練っていると「アレがあると便利」だとか「コレをコンパクトにできれば」とか脱線します。 そんな課題の一つに土足の置き場所がありまして、現状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 18:00 dice-k555さん
  • ひと手間で美味しくなる3hクッキング!

    本日は何故か美味しく見える ひと手間を実践して行きましょう DIY感が残る室内空間も…… 面取りを行うだけで…… 何故かフィット感が出てきました ひと手間って大切ですね! それではお時間です ではまた、 思い付くままに……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 12:16 HAYA2Oさん
  • リアの荷室収納

    ヤフオクで購入しました 色はベージュです 妻のディアスはグレーなのでこれを自分のサンバーに付けます シートベルトを付け替え 付け替えました 外したものを 自分の収納の無いところに 付け替えました 色も合いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月12日 21:07 トモチャソさん
  • そうだ!ブラッシュアップしよう!!

    パートナーは言った "サクラダファミリアなん?" と みん友は言った "完成しないのを楽しんでいる" と 上手い事いいますねぇ ただ設計が出来ないだけです パートナーより "高いな 前の方がいい" と 戻します てか、高さ決めします 前回試作した左肘掛けは及第点をもらったので この高さに揃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月3日 04:47 HAYA2Oさん
  • 自作キーシリンダー照明取り付け

    ルームランプの連動線にアースするだけでOK プラスは常時電源 LEDテープは10cmほど。キーシリンダーを回すには丁度良い 光漏れを防ぐためにエプトシーラーを一周 2011年式は赤/緑のコード。場所は助手席奥。 リモコンコントロールユニットから出ている。細線用の取り出しコードで接続。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月27日 11:32 ノリピコさん
  • ダッシュボードマット 100均

    新聞紙で型取り セリアで2本購入 仮置き 送風口

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 18:44 あつまうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)