スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン修理 2

    洗浄が終わった部品 バルブを磨きます 左が前回OH時に磨いた物で右が今回磨いた物。 前回より少し綺麗に磨いてみました。 バルブシートがデコボコです バルブの摺合せをします 深いデコボコは完全には消えてませんが良しとします。 摺合せ後のバルブ 6本摺合わせして間違えないようにします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月29日 00:15 きみどり30さん
  • オイルキャッチタンク再取り付け♪

    インタークーラー取り付け時に置き場が無くなったオイルキャッチタンクを再取り付けしました♪ ココだとパイピングの取り回しが大変(笑) パイプが硬くて太いから、なかなか言う事きかないorz しかしこの姿、まるで蛇切縄 北白蛇神社から来たんか?(焼)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月19日 11:19 ゆっきー@赤鬼さん
  • スペアヘッドのポート加工(のつもりww)②

    #180で磨き #320で磨き #320で磨き #600で磨き フェルトホイル&ピカールで磨き 次は青棒で磨いて終わろう… もう飽きたし手が痺れる(ーー;) 青棒磨き完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月9日 19:42 へっぽこあるとさん
  • 簡易バックタービン化

    タダで簡単に気分転換できそうだったので試しにやってみました。 タイラップ ホースの切れ端 M5ボルト×2 これだけです。 ブースト計を分岐してるホースにメクラしてタイラップで留めるだけ。 非常に簡単ですね。 音は普通車の様にはいかず、可愛いので個人的には好みではありませんでした。飽きたら戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月21日 00:32 †もみちゃん†さん
  • エンジンコーティング剤「レヴィテック」注入

    備忘録。 2018 02 27 エンジンコーティング剤「レヴィテック」注入しました。 エンジン寿命を延ばしたいのと燃費アップ・パワーアップを狙って、色々調べて良さそうな「レヴィテック」を今回入れて見ました。 オイル交換してエンジンを暖機してただ入れるだけです。 その後15分程度高負荷走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月2日 20:14 ベージュ@さん
  • シリコンホースへ交換

     平成10年式と古く、前所有者も交換したか分からないので、4mmゴムホースの交換をすることにしました。  なお、どうせ交換するなら良い物をと思い、シリコンホースにすることにしました。もちろん青色に!! タワーバーのパイプのみ外して.. インタークーラーと純正のブローオフ?を外したところです。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:41 こうじ39さん
  • ブースト圧の取り出し口

    ブーストメーターなどの取り出し口を質問されたので整備手帳に上げておきます。 以前たまたま気がついたのですが取る場所によってなぜかブーストの圧力に差があったので・・・ ブレーキマスターシリンダー近くに視線を近づけて・・・ 指で指している場所からプレッシャーレギュレターやブーストセンサーにバキュームホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月4日 21:01 JUNJUNさん
  • 準備部品

    今回のエンジン載せ替えに伴う準備部品の 覚え書きです、見てもしょうがないデスよw 部品手配 ・サーモスタット ・タイミングベルト ・ウォーターポンプ ・テンショナー ・ガスケット F6Aツインカム用一式 ・ピストンリング 一式 ・バルブシール 一式 ・ツインカムECU ・燃料ポンプリレー 確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月2日 22:03 タマティン@F20Cさん
  • 超定番なビンボーチューン など

    これでエンジンチューンをしようと思います。 完成(笑 立派なチューニングです(笑 通称ムカデチューン(゚Д゚) 過給圧がかかるとゴムホースが膨張するのでタイラップを巻くことでアルミパイプのような効果が期待できるというものですね。 皆とは配管が違い、巻ける範囲が狭いから効果は低そうな・・・ 黒い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年2月22日 21:23 †もみちゃん†さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)