スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー磨き

    今月車検で外してるので磨いてみました。 ヒマだし・・ 最初、ボンスターで大まかな汚れを落としてからピカールで磨きました。 夢中で磨いてたら出口部分の焼き色も落ちちゃいました・・ その後ベランダだとやりずらいから家の中で磨いてたら奥様が「くっせ~」ってお怒りのようでした(-_-;) でもめげ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月7日 17:23 オールBさん
  • マフラー焼付塗装完成 3-3

    耐熱温度400℃の塗料をどこまで塗るかだ。 触媒前はそれ以上に上がるようなので避ける。 結論から言うと、触媒以降のフロントパイプと 太鼓からテール部分を塗装する。 太鼓以降は、250℃以上にはならないようだ。 触媒以降のフロントパイプが温度不明だが塗 る事にした。フロントパイプカバーとパイプを塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月10日 22:29 CatDogさん
  • 女神さまの居ぬ間にマフラー磨き

    昨日から女神さまが出張のため、自由気ままな生活を送っています(^^)v 羽田行きの飛行機から見た富士山の写真が送られてきました。 女神さまがいないうちに、しまっておいた純正マフラーをキレイにします。 新車外しなのでひどい状態ではないのですが、すすのような汚れが付いていたので・・・ パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年2月14日 21:08 AS25さん
  • 社外マフラー サイレンサー劣化状況 (約7000km走行後)

    仕様が変わる前に!と思い、再度社外マフラーの騒音を測定してみました。 (停車時) デジタル騒音計、Aスケール・マフラー端部より45度オフセット(言い方合ってる?)・0.5mの位置にて計測          純正    社外    社外(半年後) アイドリング   55dB  56dB  5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月10日 02:10 またきちさん
  • マフラー交換 排気漏れ・・・

    JAOSのマフラーに付属されていたガスケットじゃ排気漏れしていました。 一応 買っておいたガスケットが役にたちます。 53パイ用ですが センターパイプ側のパイプが少し飛び出てて ガスケットのリングに当たり入らないので リングを外して取付けしました。 左から 純正ガスケット JAOSガスケット 袋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:41 シゲゾーさん
  • マフラー焼付塗装(下地処理) 3-2 (最後のペンタ写真)

    塗装前の足付け(下地処理)は全体の90%を 占めると言っても過言ではない。 冬になる前に、マフラー塗装を終わらせたい。 今日は錆落としと、どこまでを塗るかを決め なければいけない。作業しながら考えたい。 午前中は風邪で寝ていた。昼前に今回仕上 げ用のマフラーカッターがアマゾンより届いた。 起きて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 16:11 CatDogさん
  • マフラーカット!

    購入時に付いていたマフラーの音が大きかった為、エスクードのノーマルマフラーに変更しました。 このマフラー純正らしく静かになったのですが 、出口が見事にタイヤの後ろで、ロックに行ったら一撃で潰してしまいます。 そこで、shopにお願いして出口を変更しました。 同じ角度からの写真は無いですがサブサイレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 19:03 umenobuさん
  • マフラー溶接部破断修理

    先日、整備手帳に投稿した「マフラー排気漏れ修理」で補修用アルミテープを巻いて様子見していましたところが、最終的に破断しました。 以前マフラー溶接をお願いした業者に修理してもらいました。 亀裂より破断の修理費は高くなるとのこと。アルミテープ巻く時に修理に出すべきでした。 購入時の溶接は溶け込みが浅か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:32 フォレストアニマルさん
  • マフラーマウントゴム交換

    遅い夏休み。午前中涼しかったので、買っておいたマフラーのマウントを5つ交換しました。 マウント自体がフレームにボルト留めなので、交換は簡単でした。車高の高い車はホントに楽です。 一箇所だけ重みでボルトが入らなかったので、ジャッキで触媒を持ち上げたら簡単に入りました。 トランスファー、エンジン、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月2日 11:09 BAJATAROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)