スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター取り付け修正

    固定ボルトの上下位置変更しました。 ボディに潜っての作業、そんなに厄介ではなかったが、しばらく様子を見て走行してると、ボルトの突起がボディーに接触して異音発生。 ブッシュもくたびれてきていたので、ダウンブッシュでちょい下げにしてます。※写真はちょい下げ前。取り付け修正直後の接触していない理想の位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 00:47 たぁすけさん
  • ジャオス バトルズ マフラー

    とりあえずというわけでジャオス バトルズ マフラー を購入しました。 出口はでっかいなぁ トルクが落ちるんではないか心配だったけど そうでもないみたい( ̄▽ ̄;) 交換前。。。純正マフラー 鉄パイプが着いてるだけ(´Д`) 交換後。。。 マフラー交換は初めてだったけど ジャッキアップ不要で20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 23:57 momo1218さん
  • JAOSマフラー 取り付け

    本日届いたJAOSのマフラーを取り付けします*\(^o^)/* とりあえず純正マフラーを外そうとしたのだけど 中間とリアピースの間の噂通りの硬いやつ(。-_-。) 頑張ってがっちゃがっちゃやっても緩む気配なし(回す方向間違って閉めてたなんて言わないんだから\(//∇//)\) 556をナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 16:38 まめ。。さん
  • マフラー交換(覚え書き)

    自分で交換したわけではないのであまり役に立ちませんので覚え書きとして・・・ すでに術台に載せられてしまっています。 しかし、足、短いですなぁ。普段からこれだけタイヤと車体のすき間があればいいのですが・・・ 普段見られない、お腹です。 今回、これと交換します。 外した純正マフラー。取り外すのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月10日 15:29 とにぃ.さん
  • マフラー交換

    ご存知のYouFactoryさんのマフラーです。 交換は至って簡単でしたが、純正マフラーのねじの錆びがひどくて硬くてちょっと大変でした。 早朝の道端で車の後ろで寝そべっている私の横を何人もの人が怪しげな表情で通り過ぎるのを無視しながらの作業でした(^^; 他のみなさんのレポート通りとてもよい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年11月19日 00:43 ればきちさん
  • 現行2.7TD94W ステンレスマフラー

    このマフラーを今日、取り付けしよう! でも、ネジ山が既に潰れていました!お陰で?仕事で使う右指が“血まみれ”になりました! 結局、近くのスタンドで血まみれの右手のまま行きましてお願いしました。 やはり、プロの仕業は早い!ワンオフマフラーもピッタシみたいです。 取り付け後はこんな感じですか! 走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年2月4日 18:53 パキパキ整体師さん
  • インナーパイプ取外し・・・動画あり

    先人さんを参考に、インナーパイプの取外し・・・ こんな感じで・・・ インナーパイプ・・・ 取り外すとパンチングのパイプが・・・ サンフレックス 六角軸 50Φ ダイヤドリルカッター 50Φが丁度良いサイズでした。 センターに押し付ける様にして、少しづつ・・・です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月15日 23:23 kadottiv63wさん
  • マフラーカッターの試作。

    4代目のマフラーが、巷の定番のやつと、海外で2本だしが2~3種類存在している今日この頃。 スイフトスポーツと似ているのですが、 パーツリストだと、エキマニのガスケットの形状は似ているのですが、アクスル部分のとりまわしが短く、ダメもとでまるごと移植の冒険をするか・・・・ たぶん、流用は出来なさそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 10:32 ふたみさん
  • JAOS BATTLEZ×EX typeZS 取付

    マフラーを換えることにしました。 選んだのは、JAOS・BATTLEZ×EXシリーズの typeZSです。 TDA4W用の設定になっていたのが、その理由。 パッケージはこんなかんじ。マフラー本体の他に、フランジ用のガスケットと、取付ボルトも付属しています。 上がノーマルマフラー。 タイコの形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 22:55 かわねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)