スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー取付け

    リアシート外し、内張り剥がしと 作業を進めてきました。 それもこれも今回の目的遂行のため。 これまでは事前段取りです。 いよいよ本丸、リアスピーカー装着です。 選んだのはコチラ KENWOOD KFC-RS124 ケンウッド製12cmのスピーカーです。 フロントスピーカーと合わせて メーカーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月10日 21:45 神敬さん
  • やっぱりリアスピーカーやっちゃいました。割と面倒。

    台風接近で最大限の警戒をお願いします。 ツチノコです。 漢の願望は止められず。 やっぱりリアスピーカーやっちゃいました。 資金は家計カードからロンダリングで。 KFC-RS124です。 トレードインもメーカーが選べず それでもリリースしているケンウッドと カロッツェリアには感謝です(^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月10日 18:37 ツチノコプロトタイプさん
  • フロントスピーカーをカスタムフィットスピーカーに交換しました。

    夏だから暑いに決まってます。 ツチノコです。 フロント2スピーカーに加え 素人目に見ても貧弱な音な現状を打破  する為にケンウッドカスタムフィット スピーカーKFC-RS104を購入。 早速取り付けてみました。 10cmとは言え迫力満点。作りもしっかり。 ナビがスズキ純正ケンウッドなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月4日 19:43 ツチノコプロトタイプさん
  • バックカメラ接続(復活)

    バックカメラを起動させる為SUZUKI用の車速5Pを新たに購入😁💦既存の配線を傷めないので最適かと… ディスプレイオーディオ?!を手速く抜いて車速を探します😁💦良く観ると…TOYOTAと共通?! 接続しバック信号を探します😁💦SとTが在りました😯取り敢えず挿してみます❗ 端子を替えず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月30日 14:43 魔神皇帝04兜甲児さん
  • パワード・サブウーファー取り付け!

    パイオニア カロッツェリアのTS-WX010A 助手席足元取付型 パワード・サブウーファー 17cm×8cmウーファーを取り付けました! 車内空間に低音を求めて… シートや内装カバーを外して、リアにスピーカーを取り付ける労力を思えば… 重低音ではありませんが、コンパクトで160Wアンプが内蔵さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 09:59 にむじぃさん
  • ロングドライブ🎶🚗💨🎶楽しみ増し増し⤴️

    シート下に設置していたウーファーが壊れたので持っていた別の物に交換しました💿🎶 Pioneer型落ちのウーファーです… 中古なので両面テープは貼り直し🤣 3M超強力両面テープを使いました😊 配線を取り付けて🙂 取り付け完了😃✌️ 音は… それなりですかね🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 20:38 シム46さん
  • ウーハー設置

    ヤフオクで動作未確認ジャンク品をげと。 配線を見ると、電源ACCアースのみ配線されててコントロール(青白)が未接続状態。 これじゃ音出ないのでACCにワンタッチカプラーで接続します。 ジムニーは10cmスピーカーの割に設置場所のせいなのか鉄板にボルト留めだからなのかけっこう低音が出ます。 クロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 20:24 nukobassさん
  • 【増設】リアスピーカー取り付け動画あり

    前に、友達から後ろに座ると音楽聞こえにくいと言われたので、余ってたトヨタ純正スピーカーをリアに増設します。 リアパネルを取り外します。 左側に、リアスピーカーのコネクタが左側にリアスピーカー用のコネクタがあるので、そこから配線を延長します。 右側:緑(+) 緑/黒(-) 左側:灰色(+) 灰/黒( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月12日 19:41 inoSoさん
  • ウーファー取り付け

    助手席は、何かケースが入ってたので。運転席の下に。、配線して、えい! タイラップでとめたりしつつ シフトレバーカバーの中に通して コントローラーはここにマジックテープ ジムニーの小さなスピーカーには。とても効果のあるカスタムでした。 満足満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 06:08 zoo-connerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)