スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントタイヤハウスにノイズレデューサー

    荒い舗装路を通るとき、ダッシュボードの奥から聞こえてくるこもり音と微振動に悩まされています。 そこでノイズ対策第一段としてBeat-sonicのノイズレデューサーを使ってみます。 以前フリードでも効果を感じられたものです http://minkara.carview.co.jp/smart/u ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月8日 08:14 エサックさん
  • Cピラー周りの遮音処理

    リヤのタイヤハウス上部~Cピラーの遮音処理いきます。 まずは後席ドア足元のプレートとラゲッジのウエザーストリップを外し、中央にあるプッシュリベットの真ん中を押してはずします。 その後写真のクリップ2個を浮かせて前へずらすと下半分のパネルを外すことができます。 外したパネルの裏側には一面エプトを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月22日 09:13 エサックさん
  • 天井の遮音処理 施工編

    今回用意したのは  エーモン 2670 エンジンルーム静音シート  防音工房 ノイサス-耐熱制振シート ・全体を両面テープで密着させたい ・シンサレートも使いたい ・高温に強いもの という点で、これらを選んでます。 天井をコンコン叩いて、響くところにノイサスを貼ってゆきます。 幅は2cm位に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月18日 09:12 エサックさん
  • フロア遮音処理 前半戦

    フロアの遮音処理いきます。 助手席下のエネチャージ用バッテリーにはさわらないことにして、一列目~二列目右側辺りが標的です。 座席は星形のボルトでとまっていますが、普通のボックスレンチで外すことができます。 運転席にはシートベルトのコネクタが繋がっているので、これを外すのを忘れずに。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月12日 07:04 エサックさん
  • フロントドアの遮音処理

    引き続き荒れた路面を通るときのゴーッというこもり音に悩まされています(´д`|||) ……気が着いたら大量のエプトをポチってました (*´ω`*)ヌマダネ 今回はフロントドアの内張りに遮音処理逝きます。 内張りを外すには写真のビス2本、プッシュリベット1個、あとは難敵のパワーウィンドウの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 00:35 エサックさん
  • 天井の遮音処理 準備編

    雨が降るとオーディオ聞こえなくなるくらい天井が賑やかなので、遮音処理したいと思います。 準備作業として、まずは写真の状態にしないといけませんね。 まずはAピラー周辺から。 ウエザーストリップを外して、ピラーカバーを外します。クリップは上下2個。 バイザー根元側はビス1本。 バイザーのキャッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月18日 08:38 エサックさん
  • バルクヘッドの遮音処理

    夏休みの工作はバルクヘッドの遮音処理です。 エンジンルームの上の方からバルクヘッドを抜けて来る高音ノイズを対策します。 まずはワイパーの停止位置にテープなどでマークをつけておきます。 根本のボルトを緩めてワイパーをはずしたら、ボンネット両脇のカバーを内張りはがしを突っ込んで外します。 写真にある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月16日 08:12 エサックさん
  • フロアの遮音処理 後半戦

    前席に引き続いて後席フロアの遮音処理をします。右側は前回終わっているので、左側~リアになります。 それにしても、後席座席下からリアまでは鉄板むき出し……これはやる気が出ますね(^^) 後席を外します。 まずはシートレール前端のカバーを外します。爪で引っかかっているだけです。 ボルトは星形の頭 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月20日 14:05 エサックさん
  • バルクヘッドまわりの遮音処理強化

    ダッシュボードの微振動とこもったノイズがやっぱりどうしても気になりまして。 以前やったバルクヘッドの遮音処理を強化します。 写真は前回の完了状態。 一面ゼトロ貼ってました。 諸々の外し方は前回の手帳に詳しく http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年1月20日 09:14 エサックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)