スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 早速💦 5㎜ CRLEDの点灯確認してみました〜w

    今日着弾していた5㎜ CRLED の点灯確認なんぞをしてみようかとw 偉そうに💦エロED初心者が😅 こちらも同じく本日着弾! 早速💦LEDテスターを使ってLEDの点灯確認をしました。 5㎜ CRLED の定電流? が16mAなので、テスターの16mAの位置にLEDを差し込み♫ いざ❗️ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 22:06 burtonさん
  • ドライブレコーダーのメモリカード交換🔧

    ドライブレコーダーに添付されていたMicroSDカードの容量が16GBと小さいため、Amazonにて128GBのMicroSDを調達しました。 ドライブレコーダーからMicroSDカードを取り出します🔧 調達したMicroSDカードをドライブレコーダーに差し込み、通電させると『新しいSDカードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 21:14 あるからえくさん
  • エアコン操作パネルのチップLEDの修理をしようとしましたが………

    最初にLEDに打ち替えしてもらったエアコンパネル……… 前回の整備手帳で投稿しましたが、このように不点灯になったり点灯したりと(T . T) 本日ようやくバラして点検修理をしました。 結果!点灯確認する際に電圧間違えてLED 3つとパイロットランプ2つをショートさせてしまいました💦 やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 12:37 burtonさん
  • ETC車載器設置

    当初は高速道路を走ることの無い嫁様号にETC車載器は必要ないと考えて装着しない予定でした。 しかし、4WDということで私の冬の通勤時に貸してもらうかもと嫁様に言ったところ、ならばETCもつけたら?とのお言葉。 冬は雪による渋滞で時間の読めない下道を避けて高速道路を使う事が多いことを知っている嫁様か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 20:40 越後のおや爺さん
  • ドアミラー格納ユニット取付け

    嫁号グレードアップ第2弾。 車種別説明の無い説明書。 まあ、何とかなるべと作業開始。 サクッと運転席側ドアパネルを外しユニットを両面テープで貼り付け。 ドアロックは青線。 アンロックはピンク線に接続。 常時電力は白太線。 格納機能のオンオフが出来るようにスイッチを車内に取付けるので、常時電力線をド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:33 越後のおや爺さん
  • キーレスリモコン電池交換

    110,004km キーレスリモコン電池容量低下のお知らせが… 早速こちらのコイン電池を購入 CR2032 交換済 縁を掃除して閉じました。 無事警告灯も消え、反応も良好(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:01 tamtam3105さん
  • paaaaaanってホーンに交換してみる!!! No.2

    アース線もすべて外しましょう。 カプラーを挿入しましょう(笑) 色通りに挿入するので文字読めたら出来るレベルです。 先ほど外したT10ネジで止めます。 この際、ホーン同士が当たらないようにしましょう。 当たった状態にしてしまうと・・・ ホーン鳴らした際に、ホーンが当たってしまい、 ((; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年4月17日 23:25 HERO,Sさん
  • F1風バックフォグランプ、スイッチ化☆

    エーモン貼り付けスイッチにてF1風バックフォグランプをスイッチで消せるようにします☆ リア、フロント共に右サイドステップ上のカバー外して配線を後ろまで引っ張ります♪ 左がディライトスイッチ、右がバックフォグランプスイッチです♪ 親友から簡単なのを教わりスイッチはアースから分岐しました☆ 保安基準第 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月20日 23:44 Hiro.Yさん
  • プッシュスタート用配線交換

    先日 配線の手直しをした際にプッシュスタートの配線の付け根が外れていたのに気づきテープで仮にとめていたので配線15センチとカプラーを購入しました。 赤、青、黒がプッシュスタート用の配線です。 購入した配線を繋ぎ交換します。 今回はギホシを使い接続しました。 これでカプラーを本体に差し込み完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 12:20 ケン2jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)