トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 左アッパーアーム&左右リアスタビリンクの交換

    車検で指摘された部分です。 写真は“左アッパーアーム”(少しガタ?有)と“リアスタビリンク”(ブーツから滲み?)で、取り外したモノになります。 今回は仕事やプライベートで忙しくて、いつものおっちゃんのとこで交換をしてもらいました☆ “リアスタビリンク”の方ですが、ちょっとイジってたらブーツか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月28日 22:41 ヤマチ-さん
  • パワステポンプ交換(^^)

    パワステポンプ交換(^^) ステアリングの調子が良くなり、 PPSモードも復活(^^) リビルトパワステポンプ(^^) 外したパワステポンプ ここからオイルが(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 20:12 ぶんたgx71さん
  • アライメント

    3年ぶりのアライメント( ̄O ̄;) かなり体感できました。 ハンドルがまっすぐ! 136923kmにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 21:33 やまちゃん@911 carr ...さん
  • ハブ一式交換

    恐らく10年は交換してないハブ交換。 136923km リヤ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 21:32 やまちゃん@911 carr ...さん
  • クラッチマスターがイった説濃厚くさい

    症状的に、 はしってる途中クラッチ踏んでたらだんだん戻らなくなってあれ?ペタンペタンヘターーン!ゆうて向こう側に行ってしまいました そのままニュートラルにはいるもののMT操作できないという 車検通してくれたお店に聞くとクラッチマスター死んでるっぽいねーゆわれました。 やっぱり古い車なるとゴム関係は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 11:48 チェイサーげんさん
  • 110テンションロッド交換

    最近街乗りしてたらジムニーみたいにジャダー起きるのでテンションロッドかなー?と思って新品交換。 これまた品番が擦れて見えなかったので使い物にならず(´△`) 取り外し。 ん?ブッシュいってなさそう…??は とりあえず取り付け。 右側ボルト緩まなくて暑い中悪戦苦闘(笑) たまたま通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 22:41 のぶけ~んさん
  • フロントスタビリンク交換

    ブッシュが切れてグリスが漏れてきているので交換します アーム側は17mmのナットで固定されてます。 六角で共回り規制出来ると思ってましたが、それらしき構造になってない。。。 そんなわけで金鋸で切ってやろうかと考えましたが、反対側をプライヤーでガッチリと挟み込んでみたらなんとか外すことが出来ました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月20日 13:46 けんちゃん@引篭もりさん
  • 車高2cmダウン。

    最低地上高13cmだったので下げてもっとカッコ良くしたいと思い車高さげてみました! まず、ロックシートを緩めこの丸のついた部分を締め付け方向に車高調レンチで締めました! 法定で最低地上高9cmと決まっているので13cm→11cmにしました! 最後にロックシートを締め付けて終了です! 割と2cm下げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 11:25 玉やん。さん
  • インナーフェンダー加工

    現在はヘッドライト部分のみ覆うようにしてたけど当たらないところは最大限残したいってことで新しいのを加工 明らかに濡れたらいかんよね。 こっちも穴とかあるし心配 この前ので当たるところは分かっていたんでその通りに切りました あとは戻しておわり 気持ちの問題だけどヘッドライト側にコーキングw 多分意味 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月4日 17:47 ばくちぇさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)