トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    特別仕様車!トヨタ・カローラツーリングのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月28日 13:59 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    今年もこの時期になりました。雪が積もってからの交換作業になっちゃいました。夏タイヤでディーラーまで行くのがちょっと怖かったですが、路面は見えていて凍結もなかったので良かったです。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 09:21 ふじまさん
  • どれくらいの黄色かというと

    先日ホワイトバルブからイエローバルブに交換して何度か夜の道を走ってみましたが、パーツレビューにも書いていますが視認性も良くIPFの極黄よりも良さそうです♪。 画像で分かりますかね?。個人的には黄色味も濃すぎず薄すぎずイイ感じだと自己満足していますw。 画像を拡大して見ると、交差点の向こうにいる前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 18:41 ふじまさん
  • ランクス・テールライト交換 その1

    テールライトを社外品に交換しました! 若干つり目でシャープなイメージのこのテール、 ずーーーーーーっと気になっていまして、ようやく付けました★ 基本的に世間ではランクスは おっさんカー……のようなので、 そのイメージを払拭する1台でありたいと思います(笑) オーストラリアのパーツメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 22:45 AQさん
  • ランクス:ショックアブソーバー交換

    「いつものショップ」の店先でランクスのショックアブソーバーを交換!! 今回、リアだけはド素人の私が作業です!! (作業手順・・・よく分かっていなかった私です) ショックアブソーバーを取り外す為、トランク周りの内装部品を撤去!! ホイールを外して~~ ショックアブソーバーを止めているナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 21:24 FX&RUNXさん
  • フロントワイパーブレード交換

    フロントガラスのワイパーをブレードごと交換しました。 オートバックスで買ったら会員なら工賃タダですよと言われ釣られて交換してもらいました。 タダって言葉、ズルイ ODO 178656km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 00:16 きむ@きのすけさん
  • バックランプの交換

    バックランプをLEDからネットショッピングで購入したベロフ製のリバースミラーバルブに交換しました。 使用していたLEDバルブは見た目は良いのですが、光の拡散性が低かったのに比べ格段に見易くなりました。 以降は交換手順と比較画像になります。 テールランプ裏側のカバーを外し、バックランプのT20コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 20:14 ヘルメスさん
  • ランクス:エアコンパネル 電球交換

    今回、エアコンパネルの照明に使われている照明用電球を全部取り寄せて、全交換しました。 エアコンパネルを取り外して、裏ぶた→基盤を取り外して電球が収まっている所まで・・・・・ 全部で5種類・10球。 5種類の電球は本体部分で色分けされているので、同じ色の電球と交換していきます。 ※取り付ける際 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月29日 18:18 FX&RUNXさん
  • フロント・キャリパーオーバーホール

    キャリパー外します。 これが出来ない人は挑戦しないこと! コンプレッサーで圧を掛けてピストンを抜きます。 ここら辺は、道具が無いと難しいかな(;^_^A 破裂音に近い音がしてピストンが抜けます。 ちょっとビックリします(^_^) 分解できたら、全てのパーツを磨きます。 ブレーキクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 19:57 ▽しんさん
  • リヤ・キャリパーオーバーホール

    リヤもオーバーホールしちゃいますよ~。 まずはパッドを外します。 抜け止めとかピンとか色々外します、面倒(;^_^A 取り付けのネジを外してフレキシブルホースも 外します。 青いビリオンのフルードが ダラダラと抜けて行く~勿体ない(;^_^A これもエアーで圧力掛けてピストンを抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月15日 20:20 ▽しんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)