高さのある荷物も載せたい、人も7,8人乗りたい、ディーゼルで4WD、今現在レカロシートを2脚所有、高速代、任意保険を考えて、標準ボディ、ハイルーフにひかれています。
前述のレカロシートを3列目につけて3ナンバー登録ってできますか?
レカロシートには、現行パジェロ用のシートレールがついていて、ハイエースの床に穴を開けてボルトオンでどうかと思っています。
その他の点として、ブレーキとタイヤをどうにかすれば、対応できますか?
どなたかよろしくご教授願います。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
1ナンバー車の3ナンバー登録方法? - ハイエースバン
1ナンバー車の3ナンバー登録方法?
-
-
-
-
-
-
レスが付かないようなので、とりあえずのお話を。
自分も似たようなことを検討したのですが、思いっきり断念してます。
理由は、いくつかあります。既にうろ覚え(現行200型が出たばかりのことでしたので)なので
念のため、他の方のレスか、以下の話を元に調べてください。
まず、新たに取り付けた座席と、それに必要な3点式シートベルト(3人がけ中央は2点でOK)を新設する必要があり
(従来の座席も、シートベルトがない場合(後席ですとか)も必要)
その追加座席と、シートベルトの強度証明書が必要なこと。
また、ブレーキも、制動試験を実施して乗用車としての基準を満たしている必要があり
これも証明書が必要なこと。
私の記憶では、上記2点が大ネックで、構想だけで止めました。
他にも、後席については『二の字シート』(通勤電車のように進行方向に対して90度違う向きの席)
だと、シートベルトが省略できたのですが、高速でのシートベルト強制により
シートベルトがない座席がある場合、車検証にも「高速道路運行不可」
と記載されるので、どういう形にしてもシートベルトはつけないといけません。
確か、どこかに改造車で請け負う所があったと思いますので、ネッ gでいろいろ検索してみてください。
但し、各種証明の関係で、相当高額な記憶があります・・・。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
サーブ 9-5 走行6700km サンルーフ 禁煙 ETC(東京都)
134.6万円(税込)
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
