DIXCEL(ディクセル) FP typeの評価・評判・口コミ

FP type

FP type

4.42

(385件)

レビュー一覧 386 (総件数:386件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FP type

    5

    【再レビュー】(2023/11/24) ローター変化はわかないですね--;

    みつや♪ (パーツレビュー総投稿数:177件) 2023年11月24日
  • DIXCEL FP type

    4

    法定点検時に交換予定。 足回りも少しでも強化へ。 個人的にはちょいと高価タイプへ。 安全と効きを信じてw (装着後に改めてコメント予定へ)

    みつや♪ (パーツレビュー総投稿数:177件) 2023年11月17日
  • DIXCEL FP type

    40

    走行距離が8万kmを超えて、車検出したときに指摘を受けたのですが、なかなか時間なくてようやく交換しました。 (満足な点) 自分の使い方からして、スリットまでは要らず、純正+αの効き具合で満足です。 ...

    ちょこぺん (パーツレビュー総投稿数:11件) 2023年10月26日
  • DIXCEL FP type

    72

    ホントはスリットタイプにしたかったですが、納期や耐久性といったオトナの事情で。。。 でも街乗りメインなら実用性はコレで充分っす! (;´∀`)

    まっつん隊長 (パーツレビュー総投稿数:12件) 2023年10月20日
  • DIXCEL FP type

    4

    納車時から付いていた純正がレコード状態かつ段付きで完全に寿命だったため交換 ディクセル含め社外品はどこも在庫無しで半年弱待った… 銀色のディスクローターはみていて気持ちいいですね

    plus q (パーツレビュー総投稿数:7件) 2023年10月2日
  • DIXCEL FP type

    15

    冬場のサーキット走行に備えて、12ヶ月点検のときにパッドと一緒に替えてもらいました。 フロントはドリルド→プレーンになったので見た目の変化が大きいですね。ただこれでローターの耐久性は上がったはず! ...

    ショウゴッテル (パーツレビュー総投稿数:13件) 2023年10月1日
  • DIXCEL FP type

    7

    【再レビュー】(2023/09/30)

    youki_kimi (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年9月30日
  • DIXCEL FP type

    5

    ワインディング~サーキットまでこなせるようにチョイス。 FD2時代からお値段お安く、信頼感もあって再登板。RX8ブレーキに更新した際に新品を投入。 ホイールの中ギチギチにローターが見えてるとカッコよい

    youki_kimi (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年9月30日
  • DIXCEL FP type

    7

    品番 FP3315099S Φ262×21 ローターを止める皿ビスは付属しないので再使用出来ない場合は別途準備必要。 純正品番 93600060140H スクリュー、フラット6*14 DIXCELの ...

    syan (パーツレビュー総投稿数:38件) 2023年9月23日
  • DIXCEL FP type

    10

    フロントに同じく今回は熱処理済み

    G-O-G (パーツレビュー総投稿数:121件) 2023年9月19日
  • DIXCEL FP type

    8

    今回は熱処理済みを購入 果たしてライフはどれ位変わるのか?

    G-O-G (パーツレビュー総投稿数:121件) 2023年9月19日
  • DIXCEL FP type

    11

    ブレーキのジャダーが出てしまい、信号でブレーキを踏むたびにブルブルとハンドルが震える状態になってしまいました。パッドを標準品に戻すと多少は改善されましたが、やはりだめです。車線を外した際に知らせてく ...

    WAKUWAKU (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年9月2日
  • DIXCEL FP type

    5

    ジャダーが出始め、ローターもかなり摩耗しているのが 気になってきたので、交換しました。 流用ブレーキなので、適合とか不安でしたが、 意外とすんなりいって良かったです。 ローター、めちゃくちゃ ...

    GWL10 320 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2023年9月2日
  • DIXCEL FP type

    35

    ベースはディクセルのFPtype。 PDではなくサーキット走らす前提でFCR材、ロードスター(NB8C RS前期) 用のFront(直径255mm)に非貫通穴+湾曲6本スリット加工とハブ径を55m ...

    nob@ (パーツレビュー総投稿数:331件) 2023年8月31日
  • DIXCEL FP type

    20

    純正ローターが本庄サーキット1回の走行で、 速攻逝ってしまったので交換です。 交換してからスパ西浦モーターパークを1枠走りましたが問題なく使用できました。 耐久性は純正より上みたいです。 鳴きも純 ...

    ありよし (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年8月27日
  • DIXCEL FP type

    13

    ハイカーボンタイプのディスクローターです。 熱処理によって耐ひずみ、耐クラック性が向上しています。

    原子水母 (パーツレビュー総投稿数:139件) 2023年8月27日
  • DIXCEL FP type

    6

    [パーツ購入備忘録] 諸事情によりピーニング加工出来ないのでハイカーボンFC材のFP選択。 PDだとカーボン不足で歪みジャダー出やすいので、加工無しで競技使用なら少々お高いFPが良いかと。

    HIRO@ki (パーツレビュー総投稿数:64件) 2023年8月23日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース