torque proに関する情報まとめ

  • Dr.プーリーを試してキンキン!!

    整備手帳

    Dr.プーリーを試してキンキン!!

    中速~高速域にトルク不足を感じた。どうもシフトUPが速すぎて引っ張りきれていない感触WRを5g×6からDr.プーリー4g×6に変更してみた。Dr.プーリーはセットするgに前後0. ...

  • ブログ

    仮設置とお試し

    先日嫁ちゃまが休みで自分が出勤だった日のこといつもの用事で嫁ちゃまは名古屋へ自分が家に帰ってきたら嫁ちゃまが「ついに・・・ついに手に入れたのぢゃ!」というので何を?といったところどーん!ってこれが出 ...

  • オールインワンな1台

    クルマレビュー

    オールインワンな1台

    ・e-Pedalは速度調節しやすいです。4速AT車の2速ホールドで走っている感じと似てます。・ワンランク上の車と錯覚させる剛性感があるボディ。当たり前ながらモーター走行時の静粛性はさすが。・シンプル ...

  • PUMA Ultra C-Max/E-PRO

    パーツレビュー

    PUMA Ultra C-Max/E-PRO

    PUMA Ultra C-Max/E-PRO【商品説明】 ・心臓部のコンデンサーにはミカルコンデンサーではなく最新EDLCを採用する事で  既存の製品における効果(体感)をはるかに超える素晴らしいパ ...

  • PUMA new Ultra C-Max-PRO

    パーツレビュー

    PUMA new Ultra C-Max-PRO

    PUMA new Ultra C-Max-PRO【商品説明】 ・本機はハイブリッドカーテクノロジーにおける大容量コンデンサー効果を転用  する事により高い効果を体感向上させる為に企画、開発した究極の ...

  • 超詳細マクファーソンストラット化 その7

    整備手帳

    超詳細マクファーソンストラット化 その7

    スタビリンクの取り付けナットを締め付けるとボールジョイント部が供回りを起こすので、六角レンチでボルト穴を抑えつつナットを締め込み ブレーキローターの取り付け適当なナットで軽く締めこんでカタカタ動かな ...

  • 現状新車で買える唯一のニーハン4発

    クルマレビュー

    現状新車で買える唯一のニーハン4発

    モデルチェンジ前のショートマフラーのタイプですが、ノーマルでもエキゾースト音そこそこ良くてサイドバッグを溶かす心配が無いので、マフラー変えなくてもいいやと思えた点ではある意味コスパ最強。リアタイヤへ ...

  • Hyundai IONIQ5 N

    ブログ

    Hyundai IONIQ5 N

    【総括】めでたくIONIQ5 N Track dayに当選進行はスムーズ、内容も満載で非常に満足軽食やドリンクが準備されていたりホスピタリティも素晴らしく、無料で楽しんだだけというのも忍びない、、な ...

  • 整備手帳

    ようやく警告灯が点きました!

    なかなか治らない車の不具合。警告灯はつかないけど、なんかトルクがないとか、ブーストが上がらないという方、一つの可能性としてあるのかなと思いましたので記載させていただきました。私の実体験のみですが。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。