#ブレーキブースターのハッシュタグ
#ブレーキブースター の記事
-
ミラ ジーノ のブレーキの効きが甘いような気がする
やっとまとまった時間 ミラ ジーノ L700S に乗ることができました。スイフトスポーツやひとつ前のアウディTTクーペとは違った昔のクルマに乗っているようなフィーリングでそれなりに楽しいです。しかし、
2023年9月22日 [ブログ] maccom31さん
-
ブレーキマスターシリンダーストッパー装着。
ニーレックス製の『マスターシリンダーガセット(NB2以降・ABS付・15インチ ブレーキ車用)』です。要はブレーキマスターシリンダーストッパー。普通一般的なマスターシリンダーストッパーとは違って、マス
2023年8月19日 [整備手帳] 鯖男さん
-
ワンダーシビックシャトルのブレーキマスターOH
13/16インチのリペアキットが手に入ったのでオーバーホールしました
2023年8月3日 [整備手帳] dudlyさん
-
ブレーキブースター負圧のリーク調査
先月ごろからなんですが、朝の出勤時や退社時にエンジンをかけようとブレーキペダルを踏みこむとブレーキペダルが固い状態になるんです。どうやらブレーキブースター含む負圧ラインが微小なリークを起こしているよう
2023年7月23日 [整備手帳] oshoさん
-
【おくるま学ぼう】 その60 ブレーキ倍力装置 ブレーキブースター(Brake Booster)
みなさま、週半ば、お仕事も家事もお疲れ様です。いつもおクルマで聞かれているお気に入りの曲ってありますか?ドライブに合った、珠玉のプレイリスト。みなさまのオススメを聞きたかったりして。。。ワタクシは、こ
2023年6月14日 [ブログ] 黒艶丸さん
-
マツダ(純正) バキュームホース
以前からカチカチになっていて交換しなければと思っていてズルズルと今になってしまった。コレは早めに変えておいた方が良い部品です。しかし、かなり価格が上がってましたね!商品:MAZDA(マツダ) ホース
2023年3月4日 [パーツレビュー] czモンキーさん
-
RECS(レックス)施工方法vol1
好きで買った車なのに、エンジン内部の清掃なんて全くやっておりませんでした。本商品のレックスだって、知ったのはここ1ヶ月くらいの話です。興味ない人は全く興味ないと思いますが、色んな思い出が詰まった車です
2022年10月9日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん
-
ブレーキマスターバック交換&リコール対策施工
<備忘録>2022年7月頃~でしょうか。エンジンをかけようとブレーキを踏んだらやけに硬い…踏み代が殆ど無く「?」と思いつつもエンジンをかけていました。終業後にエンジンをかけると普通(踏み代あり)の状態
2022年9月23日 [整備手帳] でじゃぶ@VM4さん
-
S55AMG サージタンク ガスケット交換 ブレーキブースター Oリング交換
スーパーチャージャーのサージタンクのガスケットの新品が届いたので交換します。交換前にみんカラを見たところはるかえパパさんの投稿を目にしました。S55AMGはSBCでなく普通のブレーキですので、ブレーキ
2022年9月18日 [整備手帳] star of roadさん
-
ブレーキマスターシリンダー、ブースター交換
キャリパーOHだけのつもりが、欠品だった964用マスターシリンダーがあるとの事で、一緒にお願いしました。交換の際ブースターに不具合発見、964用ブレーキブースターはパーツ製造中止、PJは 993用のマ
2022年7月17日 [整備手帳] つよ太郎さん
-
悲報です。
メンテ真っ最中のblackieですが、、、悲報です。マスターシリンダー(9)交換の際にブレーキブースターの異常発覚です😩キャリパーの戻りが悪いのはブースター(12)の故障のようです。それで964のブ
2022年7月2日 [ブログ] つよ太郎さん
-
ブレーキブースターホース交換!
先日発見したブレーキブースターホースの穴開きで代替品ホースに交換していましたが純正ホースに交換です。穴開きでエアー吸いハンチング症状です。ブレーキブースターのホースなので倍力も効かずでした。
2022年6月23日 [整備手帳] ㈱ヤスさん
-
ブレーキブースターバキュームホース交換
キャブレター交換の際、他にも経年劣化による要交換部品を見てもらいました。バキュームホースなどエンジンルーム内のホースの状態を確認してもらったところ、ブレーキブースターとインテークマニホールドを連結して
2022年4月3日 [整備手帳] #にっしんさん
-
オイル交換してみたよ てへぺろ☆(・ω<)2
オイル交換しました。前回は私がやって無いので何キロぶりかは知りません。珍しく嫁から作業指示が出ましたので当然文句も言わず従います。
2022年3月1日 [整備手帳] boogiemenさん
-
ブレーキブースター チェックバルブ & ホース類交換
“ 最近の備忘録 シリーズ "〜 ブレーキ ブスーターチェックバルブ & ホース類 交換 〜LEXUS (純正)チェックバルブ & ホース類12月の寒くなってきた頃からエンジン始動の際にブレーキペダル
2022年2月19日 [整備手帳] takezo-さん
-
LEXUS(純正) ブレーキ ブースター チェックバルブ & ホース類
“ 最近の備忘録 シリーズ "〜 ブレーキ ブスーターチェックバルブ & ホース類 交換 〜LEXUS (純正)チェックバルブ & ホース類12月の寒くなってきた頃からエンジン始動の際にブレーキペダル
2022年2月19日 [パーツレビュー] takezo-さん
-
マスターバック交換&オイル漏れ修理
CO7さん、ブレーキがカチカチになったりエアコンのコンプレッサマグネットクラッチ付近にオイル漏れがあったので先月27日にスバルに修理に出しました🔧新車で買って4年なので無料保証の対象になりました☺️
2021年12月4日 [整備手帳] 鳩ぽっぽ☆さん
-
セーフティチェックとマスターバック交換
点検パックの安心6ヶ月点検に合わせて、ブレーキマスターバックの交換をしました。延長保証が適用されたので費用はゼロです。
2021年11月9日 [整備手帳] Mmakoさん
-
バキュームブースター交換
長時間駐車(例えば帰宅してから翌朝など)の後、エンジンを始動するためブレーキを踏もうとすると異常に硬い。と言うことで、ディーラーに相談したところ、バキュームブースター(ブレーキマスターバッグやブレーキ
2021年9月5日 [整備手帳] grayghost.f23さん
-
エンジン始動時のブレーキ重い症状の修理
ブレーキブースターに差さってるワンウェイバルブがこちらの44730-28030です。
2021年1月31日 [整備手帳] みなと@GGH30さん

