• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

オノマトペ

オノマトペ  まもなく2歳半になる次男。
 言葉が増えたのと同時に、芸が細かくなったというか、なかなか手の込んだことをするように(できるように)なってきた。

 今月頭のことだが、次男とゲレンデに乗って走っていたら助手席の次男が「あ、ばあちゃん」と呟いた。
 信号待ちで止まっていたが、道を横切る人もいないし、おばあちゃんなんていないぞと思いきや、通りに面したスーパーの屋外の売り場で、品定めに耽っているおばあちゃん(私の実母)の後姿が。
 後姿で判別できたのもすごいが、子どもの視野が案外広いのにも驚かされた。

 犯罪捜査の世界でも、子どもの証言は馬鹿にできないという。
 子どもは他人の顔をじっと見ることに遠慮がない上に、投影面積が小さいから犯罪者の側が見られていることに気づきにくい。
 その話を聞いたときには「話半分」に承っていたが、次男が街中に溶け込む祖母の姿を焙り出した実体験で信じるようになった。


 次男の最近のマイブームは、拳銃を撃つ真似。
 それが結構堂に入っている。

 普通の子どもなら「バン」とか「バーン」とか言いそうなものだが、うちの次男は最初から「ズキュゥーン・ズキュゥーン」と言う。ゴルゴ13か、お前は!
 しかも必ず発射音は2発以上。標的の急所2箇所を狙うのは戦闘のセオリーだが、2歳児が実践しているのを見るにつけ、末恐ろしくなる。
 
 ゴルゴ13は、実写版を含めほぼ一通り観ている「ややマニア」だが、性描写が激しすぎて家庭に持ち込んだことはない。
 まぁ、ニキータとかレオンとか、アニメなら攻殻機動隊とか銃器が出てくる映画を、パパがケーブルテレビでよく鑑賞しているから、知らず知らずのうちに記憶に摺りこまれてしまったのかもしれない。


 そういや長男も、一時期「ラブ注入~」を盛んに真似してたからな~。
 恐るべし、マスメディアの影響力。




ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/09/24 20:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年9月24日 22:31
いいな!小さい時代は。

大きくなるといろいろと親の悩みが増えていきます。
次男坊、もっと親を困らせろ!
コメントへの返答
2011年9月25日 21:21

こんばんは。

 そうですよね~、大きくなったらますます悩み深くなりますよねぇ。
 たぶん、焚き付けられなくても間違いなく苦労を強いられます、はい。

 その節はなにとぞご指南を。
2011年9月24日 22:53
こんばんは。

うちの娘の将来の希望職種に最近、特殊犯罪捜査官が加わりました。ドラマの上戸彩の影響だと思います(汗)。
コメントへの返答
2011年9月25日 21:37

こんばんは。
 
 そういや私も、「太陽にほえろ」にはまって憧れてましたっけねぇ。
 ケードロやってて走って追っかけるときなんか、脳内BGMで「太陽にほえろ」のサントラ(トランペットが主旋律の、アクションシーンに使われるやつ)が流れてましたもん。

 おんなじですね(笑)
2011年9月25日 8:26
親が気付かないうちに成長して、驚かされる時がありますよね。

我が家は親のせいなのか、ヤンチャに育ちました(笑)


そのエネルギーを他に使えないのか?と思う時がしばしば...
コメントへの返答
2011年9月25日 21:42


こんばんは。

 私ががさつなだけなのかもしれませんが、ホント驚くことしきりです。

 どんなに頑張っても、あるいは頑張らなくても、子どもは親が願った通りに育つのかもしれません。
 そういう意味では、理想的な子育てだったのでは。

 確かに子どものエネルギーの使い道って、無駄が多いですよね(笑)。無意味に擁壁によじ登ったり、横断歩道があるのに歩道橋を渡りたがったり。
 今日までの連休も、日々そんな感じでした。

2011年9月25日 8:37
将来が楽しみですね~。

クルマ好きや電車好きだといいですね。
コメントへの返答
2011年9月25日 21:46


こんばんは。


 そりゃもう、英才教育ばっちりですもん(笑)。

 今のところ長男がクルマ好き、次男が電車好き、って住み分けですけど、長男は電車好きになる芽もあります。

 単なる親ばかですけどね。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation