• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

剪定

剪定  今日は可燃ゴミの日。
 分別が徹底している地域にお住まいの方は頷いていただけると思うが、分別して一番嵩張るゴミはビニールなどの不燃ゴミ。生ゴミが含まれる可燃ゴミは週2回収集であることも影響して、大概1~2袋で済むことが多い。
 
 ところが今日の我が家から排出される可燃ゴミは5袋。いつもの倍以上だ。
 うち生ゴミは一袋だけで、残りは全て剪定した枝葉が詰まっている。



 日曜日は、梅雨が一休みして晴れ上がった。
 翌月曜日が可燃ゴミの日で、剪定した枝葉を全て持って行って貰えるのを思い出し、午後は子どもとおばあちゃんと外に出て植木の剪定作業を一気に済ませた。


 今回は主にシルバープリペット(セイヨウイボタ)の刈込み。
 拙宅北側の枕木外構や、西側ウッドデッキの下部に植え込まれている木だが、一部の枝は枕木やウッドデッキ柵の上端部に達するほど伸びていた。
 高さだけでなく枝の密度も濃くなっていて、衝突防止の保安灯としても機能している私のコレクション「転轍機標識灯」が、完全に木の中に埋もれている。

 外構が隠れるだけならまだ実害はないが、我が家の玄関がある路地から通りに出ようとすると、明らかに視界を妨げる。我が家だけでなく、路地にクルマで出入りするご近所さんすべての安全に関わることなので、これは拙いと低く小さく刈り込んだ。
 「転轍機標識灯」の周辺も枝を落とし、通りから灯火が見えるようにした。


 他にも、通りに立つカーヴミラーの見通しを妨げているニセアカシア(ハリエンジュ)の枝を落とし、アブラムシに集られている若芽を除去。
 4月に盛大に花を咲かせた後、強く剪定したミモザ(フサアカシア)も、再び頭が重くなってきたので、ヒョロ長く伸びた上部の枝と、路地側へ横に伸びた枝を落とした。



 植木も外構もスッキリし、充実した日曜の午後を過ごせた。
 しかしその代償として、陽に曝されて蒸し暑い中作業を続けたためか、軽い熱射病に罹ったようで頭が痛い。
 太いミモザの枝を落とす際、右手の小指を枝切り鋏の長い柄に強くぶつけ、突き指もしてしまった。

 頭痛は一晩寝たら治まったが、ゴミを掴む右手の小指がまだジンジン痛い。
 刈込みに抵抗する植物の、無言の反乱だったのだろうか。それとも図らずも枝切り鋏で切り刻んでしまった、芋虫や卵の霊が仕組んだ呪いだったのだろうか。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/06/18 18:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 21:29
こんばんは。

熱射病、熱中症には注意してくださいね。
最近は、日焼けするのも命がけと言っても過言ではありません。

帽子やタオルなどを被っていなかったのでは?!

気をつけてくださいね。

油断大敵ですよ。

コメントへの返答
2012年6月19日 8:59

 おはようございます。

 イラン人に間違えられる血筋からか(笑)、日光への耐性は滅法強くて、テニスをしていても帽子は被りません。
 むしろ蒸し暑い方が苦手で、帽子に隠る熱でやられます。
 日曜日も湿気で参ってしまった感じです。

 とはいえ、気軽に日焼けしていい年齢でもないので、きをつけまする~。m(_ _)m
2012年6月18日 22:25
今日は暑かったですね。

突き指は放置していると悪化することがありますから、診て貰った方がいいかもしれません・・・(^^;

私も突き指を軽くみていて、ギプスする羽目になったことがあります。どうぞお大事に♪
コメントへの返答
2012年6月19日 8:56


 おはようございます。
 突き指なんて、高校の柔道?中学校のバスケットボール?あるいは小学校のドッヂボール?以来という感じです(笑)。

 負傷したのが日曜日だったので近くの整形外科は休診。様子を見ていましたが、幸い腫れるところまでは至らず、痛みも退いてきました。
 ご心配おかけしました。

 そもそも、小指を立てて枝切り鋏を握っている時点で危険ですね(汗)。
2012年6月19日 8:22
本日は、ごみの日、
我が家も、日曜日の午前中に抜いた草、切った枝を
出してきました。
コメントへの返答
2012年6月19日 9:03


 おはようございます。
 お疲れさまでした(笑)。

 枝や葉を溜めておくと、葉に着いていたアブラムシや樹液を目当てにアリが集っていませんか?。
 可哀想ですが、アリさんごと収集されてしまいました。(T人T)

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation