• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

孔明

孔明  夕食後の寛ぎの時間帯。
 2000時からケーブルテレビで「人形劇 三国志」を鑑賞するのが楽しみになっている。

 「人形劇 三国志」は、NHK総合テレビジョンで1982年~84年にかけて、土曜夕方1800時から合計68話で放映された人形劇。
 子ども向け人形劇ながら45分枠(NHKだから当然CM抜き)という異例の長さで製作され、声優陣も谷隼人・森本レオ・石橋蓮司・長谷直美といった一線級の俳優や、せんだみつおなど売れっ子(当時)コメディアンをキャスティング。
 素人目にも高級感が伝わる衣装を纏って歴史絵巻を演じるのは、当代きっての人形作家・川本喜八郎の手による芸術性の高い人形たち。演出には本物の火や水もふんだんに用いられ、傷むのを覚悟でびしょ濡れにして熱演している。
 音楽はテクノブームで一世を風靡したイエローマジックオーケストラのメンバー・細野晴臣が担当した。

 これは最早子ども向けの番組の範疇を超越し、人形劇の形態を借りた「大河ドラマ」と言っていい。
 しかも間違いなく「平清盛」よりも面白い(笑)。

 今現在こんな番組企画を立ち上げても、当のNHKですら予算面や各俳優のスケジュール調整等の実務面で具体化は困難だろう。
 自動車業界に当て嵌めるなら、オーバークオリティが当たり前だった頃のメルセデスだ。
 
 そんな番組を子どもの頃の私がリアルタイムに鑑賞していたことを、密かに誇りとしている。
 

 
 最後に、私が最高のラヴ・ソングに位置付けている「人形劇 三国志」ラヴ・テーマの歌詞を。



(作詞:細野晴臣)

 星が流れる夜
 人は変わるの
 優しい微笑みも
 今では幻

 貴方は駆け巡る
 あの空 山影
 届かぬこの気持ち
 私は耐えてるわ

 好きなら好きと言えない心に
 人はいつも苦しむの

 私はきっと幸せになれるわ
 貴方が生きている限り


 オーロラの降る夜
 私は祈るの
 この胸は何時でも貴方の故郷よ


 好きなら好きと言えない心に
 人はいつも苦しむの

 私はきっと幸せになれるわ
 貴方が生きている限り




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/29 21:18:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年8月30日 7:52
おはようございます。
子供の頃よく見ていました♪
これ僕も好きです。
コメントへの返答
2012年8月30日 8:56


 おはようございます。
 GQDTさんや私に限らず、「人形劇 三国志」のファンは多いみたいですね。
 あのクオリティの高さからして当然です。

 渋谷に展示ギャラリーが、長野県飯田に川本喜八郎美術館があるので、近いうち見に行きたいです。
2012年8月30日 12:03
こんにちはw
私も子供の頃に夕方やっていた再放送を見ていたような記憶があります。

さて、ラブ・テーマは”貂蟬”が”呂布”もしくは”董卓”に向けて歌ったものでしょうか?
三角関係というのは、いつの時代も気になる関係でしょうか?!(笑)
近頃のトレンディードラマですか?のようなドロドロとした関係よりも、よっぽど健全に感じてしまうがのはどうしてでしょうか…

活字を読むのがアレなので、また横山光輝氏の漫画:三国志でも読み返してみたくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年8月30日 21:08


 こんばんは。
 再放送で視聴されましたか。私にとって再放送番組と言えば日テレ平日夕方のルパン三世と、テレ東土曜お昼のコンバットでした。
 年齢がバレますね(苦笑)。

 ラブ・テーマの歌詞は、一般論としての「戦う男」「待つ女」の気持ちのぶつけ合いなのかと思っていましたが、なるほど登場人物の関係にプロットしてみると面白いですね。新しい見方が増えました。

 日本の「源氏物語」にしても、不倫・三角関係ならまだ可愛い方で、強制わいせつ・近親姦・未成年者に対する淫行まで描写されていますからね。その部分だけ論うととんでもないポルノになってしまいます(苦笑)。


 横山光輝のマンガも名作ですが、最初から最後まで読み倒すのは相当体力をつかうのでは?www。


2012年9月2日 10:30
人形と言えば里見八剣伝を思い出します。
コメントへの返答
2012年9月2日 14:07


 こんにちは。
 これも名作ですね~。「三国志」と「ひょっこりひょうたん島」のちょうど中間です。

 マスターテープが散逸してしまい、殆どのエピソードを見ることができないとか。
 惜しいことです。




プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation