• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月05日

三百

三百  一昨日から1泊1日の弾丸出張で向かった先は、南の楽園・沖縄。

 既に梅雨も明け、水不足が心配されるほどの好天が続いている。飛行機内もレンタカーのオフィスも、気の早いヴァカンスを愉しむリゾート客が多かった。所詮余所者の私如きがそんな場所で、脇目も振らず仕事をすること自体が最早大きな誤りといって良い。

 とは言え、出張旅費・宿泊費・日当で合計10万円以上を費やしての出張。相応の成果を上げなければ職場に戻れない。
 午前4件・午後3件の調査およびヒアリングをこなし、那覇空港発の復路便へチェックインしたのが1830時。沖縄の日暮れは遅く、まだ美しく力強い西陽が滑走路を照らしているので勘違いをしてしまうが、東京に居れば夏至の頃でも間もなく陽が沈みきってしまう時間帯だ。


 所定1925時発の復路便は、西日本の悪天候で機材到着が遅れ30分の延発。ダイヤ通りであっても羽田空港着は2100時台後半に至ってしまうのに、結局手荷物受取所を抜け到着ロビーに出たのが2230時。自宅最寄駅まで乗換なしで直行するリムジンバスの最終が2245時発なので、もう少し到着が遅れていれば間に合わず、地下鉄を数度乗り継いで帰らねばならないところだった。


 体力的にも楽なリムジンバスに席を確保でき、快適に帰路最終盤を過ごしたとはいえ、空港からの所要時間は更に1時間以上。
 途中、職場からも近い首都高・都心環状線外回り銀座出口付近で火災を伴う事故の現場に出くわした。幸い対向車線での事故で、しかも発生後間もなかったため見物渋滞や消火作業に伴う規制には引っ掛からなかったが、この事故がこちらの走行車線で発生していたらと思うとゾッとする。

 都心環状線から5号池袋線に入った頃からは順調に残距離を減らしていき、終着である自宅最寄り駅前には30分近く早着。それでもタクシーに乗換え漸く自宅に戻った時点で、日付は既に今日となっていた。




 今朝はいつもよりも1時間ほど寝坊し、0620時頃起床。数時間の睡眠では疲れが取れず、食欲が無いばかりか吐き気すら覚える。
 さりとて、気軽に仕事を休める身分にない。昨日1日席を空けていたことで、業務指示や問合せの電話連絡メモが多量に舞い込んでいることが予想される。今日が最終締切の業務も残っている。
 一念発起して、不快感を咬み潰し職場へ向かった。

 スマホの充電を忘れて寝入ってしまったため、自宅最寄り駅まで向かう車中でライターソケットからコードを繋ぎ、短時間でも充電をしようと欲張ったのが運の尽き。コードを外しただけで、スマホ本体を車中に置き去りにしてきてしまった。
 今日は比較的自由時間が長かったのに、みん友さん各位への主要なアクセスルートであるスマホが1日手許になく、どちらのサイト対してもご挨拶ができていない。
 

 思い返すと、昨日の出張の際もWiーfiのポケットルーターを持ち出し忘れ、PCからのネットアクセスの手段を狭めてしまった。
 その前は逆にオフィスに置くべき複合機のセキュリティーIDカードを誤って自宅へ持ち帰ってしまい、家に残したまま出勤して丸1日プリントアウトを伴う仕事が全くできなかった。



 何れも致命的なミスではないが、労働災害対策の基本「ハインリッヒの法則」(一つの重大事故の背後には29の軽微な事故と300のヒヤリハットが発生している…という経験則)に忠実であろうとするなら、リムジンバスから見たような破滅的な失敗をしでかす前に、小さな忘れ物や事故要因となり得る事象(過労や睡眠不足状態での従事)を、入念に根気よく排除していかなければならない。




 合間合間で皆さんのコンテンツを愉しみ、クイックなレスポンスをお見せできるくらいの余裕がなければ、仕事は完璧にはこなせない……と思っているのだが、なかなか思うようにいかない。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/07/05 21:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年7月6日 12:24
こんにちは(^o^)/

お仕事お疲れ様です!
僕もいつも仕事の合間に徘徊と
コメントしてますよ(^o^)v
コメントへの返答
2013年7月10日 22:21




 こんばんは。
 ご返事が遅くなりました。

 としスタさんもお忙しいでしょうに、労っていただきありがとうございます。

 私も基本的にはとしスタさんと同じ……だったのですが、最近は時季外れの多忙でそれも侭なりません。

2013年7月6日 22:29
こんばんは。

ヒヤリハット、前向きな姿勢が素晴らしいです!

私では【マーフィーの法則】を持ち出してしまいそうです(@_@;)
コメントへの返答
2013年7月10日 22:25



 こんばんは。
 ご返事が遅くなりました。

 充実度が高かった仕事ほど、ミスした際の痛手が大きい……なんてのも「マーフィーの法則」になるでしょうか(笑)。
 私も結構な皮肉屋なので、マーフィーの法則は大好きで、自分でも捻り出すことがあります。


 尤も一番好きなのは、肉屋または焼肉屋ですが。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation