• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

対戦

対戦  今日の我が家は、昼前から長男次男を連れて神宮外苑へ。
 日本青年館にあるハワイアンレストランでフカフカのパンケーキを食べ、公園遊具で遊び、無料のレンタル自転車を借り出して神宮外苑を周回。子どもたちも充実の週末………。

 なんてスケジュールで私が終わる筈がない。
 昨日から始まった「明治神宮野球大会」の2日目。秋季リーグ覇者・明治大が東京六大学を代表して出場、道都大(札幌六大学)と激突する。


 
 自転車を返却して一般観戦券(1300円也・小学生以下無料)を手にスタジアム三塁側に入ると、ちょうど両校がホームベース前に整列し、健闘を誓って挨拶を交わしたところだった。


 応援自体は、いつもの東京六大学リーグの通り。チャンスパターンやコール、7回の校歌斉唱や試合終了後のエールといった段取りも基本的に踏襲。ただ決定的に違うのは、相手校に応援団やチアおよびブラスバンドが居ないのだ。



 明治大だから当然、のっけからフルスロットルで「道都をぶっ潰せ~♪」と始まり、百回以上は相手校をぶっ潰し、倒しただろうか。

 だが悲しいかな、相手校は言われっ放し。一塁側応援席からも「ぶっ潰せ」「倒せ」と叫ばれれば、こっちも更にエキサイトしそうなものだが、応援団組織が無ければ致し方ない。
 観戦に訪れた学生・OBを鼓舞し、共に応援を盛り上げる応援団・チア・ブラスバンドの強力な布陣を遍く有する東京六大学各校の存在の有難さを、改めて噛み締めた試合だった。


 チャンスパターンで盛り上がる明治大側に比して、静かな道都大側の応援席に想いが至らぬ訳ではないが、さりとてここで応援の手を緩めては却って相手に失礼と言うもの。

 毎回ランナーが出て、チャンスパターンがノンストップに鳴り響く(攻撃中はのべつ幕無しでブラスバンドが演奏する高校野球と違って、基本的にランナーが出ないとブラスバンドもチアも出番が無い)中、ツーランホームラン2本の計4点を挙げた明治大が道都大を下し、(東京六大学OBの立場としては)順当に準決勝へと駒を進めた。




 この試合、とても気分の良いことが2点、悪いことが1点あった。

 試合終了後のエール。当然相手からのエールは無いが、明治大が「フレーフレー道都」とエールを捧げると、一塁側から僅かだが確実に大きな拍手が返された。相手側スタンドにも、作法を心得た方がいらして反応してくれたのが嬉しい。

 私と子どもたちの観戦席の後ろで陣取っていたスーツ姿の学生。どうやら地方の某有名私大の体育会幹部だったようで、ノートにメモしビデオを回しながら(撮影には学生側の許可が必要)観戦記録を取っている。
 が、そのうち記録作業などどこへやら。明治大の熱い応援スタイルに中てられて、中盤以降は積極的に応援に加わっていた。それだけではない。「応援ってめっちゃ楽しい~」「今から明治に入りなおそうかなぁ」などと宣う。
 そうそう。他大学の関係者ですら、虜にしてしまうのが東京六大学野球の魅力なのである。


 そして唯一の悪い点。
 試合が長引き、終盤に至る段階で既に日没。神宮球場のスタンドには寒風が吹き荒び、件の他大学学生などは、明治大が守備に入って着席応援になるとガタガタ震えていた。
 それも十分予想して子どもたちは防寒服バッチリ、フリース地の膝掛けも持ち込んで寒さから護った………つもりだったのだが。

 応援にエキサイトしすぎて、着ていたコートを次男に与えシャツの袖を捲くり上げたままで最後のエールを迎えたパパが、完全に風邪をひき高熱を出してしまった。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/17 20:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 5:41
おはようございます

そのファイトに「イイネ!」

っでも 早く風直して下さいナ 
これから年末 忙しくなるから長引かせないよう
お大事に!
コメントへの返答
2013年11月23日 8:35


 おはようございます。
 ご返事が遅くなりまして失礼しました。

 ファイトだけで突っ走ってしまい、体力がついてこなかった典型ですね(笑)。

 喉の痛みと怠さが数日続きましたが、倉敷で痛飲してリセットされました(^^;)

2013年11月18日 20:23
ごめんなさい!
思わず笑ってしまいました(;_;)

お大事に~!
コメントへの返答
2013年11月23日 8:38


 おはようございます。
 ご返事が遅くなりまして失礼しました。

 前日の「かわせみ河原」も、この日の「神宮」も、エキサイトした心身の熱さと、冬のしんしんと冷えた空気との温度差でやられてしまったのだと思います。

 笑わせたということは、完璧なオチをつけられて「してやったり」の心境であります(って、自爆オチ?www)。


プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation