• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

気合

気合  今日のランチでオーダーした担々麺が最悪だった。
 サーヴされてきた瞬間に「スープが薄くないか?」と思ったほど、醒めた色合い。一口飲んでみて、それが見た目だけでないことが直ぐに確認できた。
 何せ「担々麺」の筈なのに、ゴマの風味が全くせず舌が感じるのはラー油の刺激だけ。これでは「担々麺」ではなく「ラー油麺」である。

 更にまともに水切りをしていない麺玉を無造作に投げ込んでいるものだから、食べれば食べるほど味が薄くなる。人様に作っていただいた食べ物を無下にできない私でも、さすがにこれは「不味い」と思い、スープの殆んどを残して席を立った。




 サラリーマンの昼休みは、ジャスト1時間。役所だと45分なんてところもある。
 その短い時間に食事を摂るだけでなく、リフレッシュやプライヴェートの用事(本日は給料日なので金融機関関係等々)を済ませなければならない。

 だからランチのお店選びで迷ってなどいられない。素早くお手頃な値段で、なおかつ美味しい食事に確実にありつけること。これがサラリーマンのランチに求められる絶対条件。
 午後の仕事の活力源となるべき補給に、失敗は許されないのだ。



 
 
 今日の私のようにランチに失敗してしまうと、ダメージは計り知れない。
 しかもそこは、これまで私の中では「素早くお手頃な値段で、確実に美味しい食事にありつける店」に位置付けられ、毎週~隔週に1回のペースで利用してきたところ。
 かつ「担々麺」は一番のお気に入りメニューで、激辛ながらもゴマのコクが芳醇なスープを全て飲み干していた。

 一応、苦情は申し伝えたが果たして立ち直れるものか。
 同じくお気に入りだった銀座のカレー店でも、味が激変した(というか、明らかに不味くなった)ので問い合わせてみたのだが、「チェックしましたがレシピは変えていません」との回答があったのみ。その後1・2回行ってみたものの元の味に戻る気配がなく、出向くのを止めてしまった。 
 この「担々麺」の店も同じ道を辿りそうな気がする。



 貴重な休憩時間を割く上に、仕事の士気にも係わる大切な食事なのだ。もっと気合いを入れて大切に作ってほしいものだ。
 さもなくば、いずれジリ貧状態に追い込まれ、銀座から追い出されるだろう。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/01/24 23:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 2:06
銀座のランチは甘くないぞ!
って言ってやりたいですね!
この一つ向こうの歌舞伎座よりの通りの中国糸のお店でしょうか?

私は以前とてもお気に入りだったのでそうだとしたら非常に残念ですね(>.<)
コメントへの返答
2014年1月26日 8:10


 おはようございます。
 ご紹介いただいたのは旧三原橋交番の筋のお店でしょうか。
 そのお店は固定客をしっかり掴んでいるようで、それなりに繁盛しています。私はまだ試していませんが。

 私が「失敗」したのは、旧シネパトスの向う側にある、一応老舗のお店です。


 仰る通り、料理の不出来そのものよりも、期待値や信頼感との落差の方がショックだったりします。


2014年1月25日 6:11
おはようございますv(^o^)

せっかくのランチ残念でしたね…

なんにでも言えますが、変わらないで維持していくことの大変さ、大切さを改めて感じました。
コメントへの返答
2014年1月26日 8:17


 おはようございます。

 業務多忙につき、食事くらいしか愉しみを見出せないところで「あちゃ」でしたから、不満が極大化されました(汗)。

 明文化したレシピには盛り込み難い「コツ」のようなものの差異で味が違っているのならまだしも、今回は明らかに手順を間違えた?大幅に具材をケチった?って感じでした。



2014年1月25日 6:16
おはようございます。

残念な「あるある」ですね・・・(^^;

コメントへの返答
2014年1月26日 8:37


 おはようございます。

 ご経験、あります?
 初めて入ったお店でやらかされたのならまだしも、ずっと通っていたお店なので、なおさら残念です。
2014年1月25日 10:04
おはようございます

 午後の仕事の活力源となるべき補給に、失敗は許されないのだ。

 今日の私のようにランチに失敗してしまうと、ダメージは計り知れない

この力強くランチの重要性を訴える表現にぐっと来ました(笑

文中での当該店舗は今後も

お値段据え置き、美味しさ控えめに変更でしょうか。。。。

コメントへの返答
2014年1月26日 8:43



 おはようございます。

 先日、ありえないような短工期での業務指示を請けまして、これぢゃ履行の保証ができかねる旨切々と訴える抗議文を送ったところ、折返し電話での第一声が「相変わらず文章上手いね…」。

 いや論点はそこぢゃないんだがな……と苦笑したものの、こちらの意思は強く伝わったようで、工期については柔軟に対応するとの確約を得ました。



 喰い物の恨みは恐ろしいこと、かつ私が結構根に持つ性格であることを、文体からご理解いただけたかと(笑)思います。
 
 振り返れば自分でも、たかがランチにここまで膨らますかなぁと(爆)



プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation