• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

噴火

噴火  木曽御嶽山の噴火活動は、縷々報道されている通り多数の犠牲者を出す大災害に発展してしまった。
 本日時点で確認されている死者・心肺停止状態で山中に取り残されている人々以外にも、未だ下山が確認されていない人がいる模様で、被害の全貌は未だ見えてこない。

 報道に触れる中で、私が気になったのは「退避シェルター」の類が一切出てこないことだ。


 木曽御嶽山は有史以来噴火した記録が見られず、既に活動をやめた火山と思われていたが戦後に突如噴火を始め、これをきっかけにして科学的な裏付けを喪失した「休火山」「死火山」なる用語が廃止されている。

 また木曽御嶽山は、元々は富士山に比肩する巨大な火山だったものが有史以前の水蒸気爆発の結果、山体が大きく崩壊し流れ出た土砂が木曽川沿いに愛知県まで達したことが確認されている。

 山体崩壊を伴う激しい噴火を繰り返し、ここ数十年で息を吹き返した火山の周辺地域に、噴火口から超高速で飛んでくる岩石を防ぐ施設がないのは、やはり対策に不備があったと言えるのではないだろうか。
 頭部を負傷し絶命した登山客がいた、とする生存者の証言が確かなら、登山道の要所要所にコンクリート製もしくは鋼製の退避施設が整備されていて、そこに逃げ込めていれば一命を取り留めた可能性がある。


 
 「退避シェルター」と言っても、構造的に複雑かつ規模の大きな施設である必要はない。
 水路や地下通路の築造に用いられるカルバート(矩形もしくはアーチ型をしたコンクリート製の枠)や、フリューム(既成品のコンクリート製水路)を逆さまにして置くだけで十分に機能する。

 富士山のように国立公園内だと、人工的な構造物を設置するのは景観保護や世界遺産登録との絡みで検討や配慮が必要だろうが、木曽御嶽山は国立公園には指定されておらず、法的には整備がし易かったはずなのだが。




 富士山を代表として、火山が創り上げた自然の美しさや温泉の愉しみは日本人に限らず世界に誇れる観光資源であるが、一方で今回の災害のように甚大かつ深刻な被害をもたらすリスクを負う。

 自然保護と観光開発を両立させようとするなら、噴火活動を前提に退避シェルターの整備や、登山客へヘルメット装着・マスク携行を義務付けるなど、対策が必要だろう。


 コンクリート二次製品のメーカーが、外側に鑿を入れて粗面にする、或いは専用の型枠を用いて擬岩状に加工した退避シェルター向けのカルバートを開発・販売したら、相応の需要があるかもしれない。
 建設関連業界としても、知恵を出し協力できる分野があるに違いない。



ブログ一覧 | オピニオン | 日記
Posted at 2014/09/29 22:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

連休2日目
バーバンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation