• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

緊張

緊張  外勤先へ向かう途上、ふと違和感を覚えた。
 車道の混雑はいつも通りだが、並行する歩道に人が少ない。

 朝の時間帯と言えば通勤するサラリーマンに加えて、列を成し集団登校する小学生や、重そうな部活の道具を抱えた中学生が歩いている筈なのに、その小中学生が見当たらない。

 最初は「日曜日に学校行事があって振替休日か?」と思ったものの、校区を跨いでも自治体が変わっても、子どもたちの姿が無い。
 こんな広範囲で振替休日なんて珍しいなぁ、そもそもそんなことってあり得るのか?と疑問が湧きあがる。

 そうだ、今日は「埼玉県民の日」で、お休みだ。
 高校まで埼玉県内の公立校でお世話になった私も、子どもの頃は愉しみにしていたローカル祝日だった



 通勤時間帯の渋滞を避け裏道を通る都合上、通学途上の子ども達と愛車が、極めて接近する状況は避けられない。
 中にはふざけ合ったり、横に広がって歩いたりとマナーが成っていない子もいて、叱ってやろうかと思うこともある。

 その子どもたちが居なければ、確かに安全面で気を遣う場面が減り、楽なことは間違いない。



 だが裏腹に、フロントガラスに広がる景色が少なからず寂しい。
 これから始まる学校での一日を楽しみに、喜び勇んで登校する子ども達は、運転に際して緊張要因であると同時に、その子どもたちをコックピットから見守り、慈しむことはドライヴのアクセントでもある。




 やはり運転に際しては、適度な緊張感が欠かせない。
 自動運転や安全サポートなど、ドライヴァーを支援するデヴァイスが普及しつつあるが、これらがクルマの運転から「必要な緊張感」をも解消してしまうのであれば、本当の「安全システム」となり得るのか疑わしい。

 併せて痴呆症の疑いがある老人はもとより、若い人間であっても運転するに当たり、なかんずく通学路でクルマを走らせる際に、緊張感を覚えない者は免許を剥奪するべきである。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/11/15 06:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み✨
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 22:50
自動運転はもはや車ではないのかと。緊張感こそが安全の第一歩かと私も思います。。1トン強の鉄のカタマリは薬と毒の関係と同様であり、人が五感をフルに使わない時点で?です。とりとめないコメントですみません。
コメントへの返答
2016年11月19日 6:30


 おはようございます。
 また、ご返事が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。

 ネット業界など、既存の自動車業界ではない異業種からの参入が相次いでいることからしても、ご指摘の通り全く別の産業へ転化する可能性が高いですね。

 能力的に緊張感を維持できない、或いは面倒になってきたら、人間の注意力に依存する運転は排除されるべきだと、改めて思います。




プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation