• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

雨季

雨季  当地は今、雨季に入っている。
 雨季と言っても、日本の梅雨時のように終日天気が悪いわけではなく、一日のうちに1~数時間、スコールに見舞われる。

 初日2日目、そして今日も運良く陽が出ている時間帯にスコールが無く、夜に寝入ってから比較的強い雨が降って来た。

 昼間の活動を制限されなかったのはいいが、アサインされたロッジの屋根が傷んでいて、雨漏りしてくるのには困った。


 屋根や壁を激しく打つ雨と、雨漏りの滴で短時間だが目を覚ました際、不思議な音が聞こえた。

 正確に言えば音自体は不思議なものではなく、対岸のマクタンやセブから聞こえてくる、ディスコミュージック。夜通しバカ騒ぎができるスペースがあるらしく、朝まで音が絶えることが無い。
 普段であれば、「あぁ、また聞こえてきたな」ぐらいで気にも留めないのだが、スコールの最中だけは、ディスコがすぐ隣の島、いや環礁内に浮かべた船で営業しているのかと思うほど、特に重低音が大きく聞こえた。


 音波は、水中では極めて伝播し易いという。
 研究目的で海中にマイクを降ろしていた学者の耳に、どこからか軍艦マーチが聞こえてきたので、もしかして戦没者の霊が彷徨っているのか……と戦慄したが、詳しく調べてみると数十キロ以上離れた造船所での進水式で吹奏されていた音楽が発生源だった。

 クジラが一定の節回しで鳴き声を上げ、仲間とコミュニケーションしたり、軍がソナーを用いて密かに潜航する潜水艦の探知ができるのも、音波が水中で伝播し易い性質を利用している。


 ここからは私の仮説であるが、対岸から私が寝ているロッジまでの数キロメートルを、膨大な量の降雨が満たしていた瞬間に、音波が効率よく伝わって大きく聞こえたのではないか、と推測している。

 だとすれば、当にバケツをひっくり返したような雨で、広大な空間が水没したような状態になっていたことになる。


 雨漏りは私が寝ているエリアの一部だけで、ママや子どもたちの寝床には及んでおらず、雨も程なく止んで、雨漏りもしなくなった。
 巨大な積乱雲から大量の雨が降り注ぐダイナミックな光景を想像しながら、対岸の音が至近に聞こえた理由を考えつつ頭を使っていたら、そのまま朝まで眠ってしまった。

 

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/08/18 23:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation