• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

映像

映像  今夜は土木学会技術映像委員会主催・第97回イブニングシアター~鉄道特集~が、東京・四谷の土木会館2階講堂で開催される。
 たまたま習い事で都心に出ていた子どもと参加してきた。

 「イブニングシアター」は、土木学会の公益的な事業として会員・非会員を問わず参加を認めているCPD=継続研鑚プログラム(ただし要事前登録)の一つで、参加費は不要かつ1h40min=1.67単位のCPDポイントを取得できる。
 終業後に楽しみながら(今回の企画は、私のような鉄道好きの建設業界人は特に)ポイントを戴けるので、非常にありがたい。


 冒頭、技術映像委員会役員の挨拶を承った後、当時世界最長の陸上トンネルであった東北新幹線岩手一戸トンネルの施工記録映像を鑑賞。
 次いで、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(=JRTT)の方から、東北新幹線盛岡~青森間における、地震災害および雪害を防止する諸施設の解説。
 最後に、やはり東北新幹線の長大橋梁、第2・第3阿武隈川橋梁の施工記録映像を鑑賞してお開きとなった。


 JR化後に着工された岩手一戸トンネルの記録映像は、やや肌理が粗いもののビデオ撮影でノイズは少なかったが、昭和40年代に記録された第2・第3阿武隈川橋梁の画像はフィルム撮影で、かなり傷が多く色褪せも進んだものだった。

 土木学会では、これらの貴重な映像記録を収集、もしくは所有者をデータベース化し、必要に応じて技術資料として活用する事業を推進している。
 現状は、星の数ほど整備されているインフラに関する膨大な記録を、体系的に整理することで手一杯と推察するが、いずれ傷み往く記録映像の修復や、デジタル化に着手しなければならなくなるだろう。
 また、設計図などの重要資料が散逸した老朽インフラの保全に際し、収集した記録映像から三次元データを抽出することができれば、記録映像に新たな技術的価値が出てくる。


 昨今はUAV(いわゆるドローンを含む無人航空機)を用いた測量や検査の手法が確立されつつある。
 これまでの記録映像は、施工の苦労や竣工の喜びを盛り込んで、ややドラマチックな仕立てとなっている作品が多いが、将来的には保全業務への展開も意識した、非常にドライな映像へと変わっていくのかもしれない。



 私は興味津々で映像および講演にのめり込んでいたが、我が子はほの温かい講堂で、上映のため照明を落とした刹那、居眠りを始めてしまった。内容としては、やや難しすぎたか。
 しかし、トンネル掘削の記録映像から度々響き渡る、ダイナマイトの発破音を聞いても目覚めないとは、結構な大物である(笑)。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/10/19 12:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

トミカの日
MLpoloさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation