• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月24日

伐倒

伐倒  太平洋側を中心に、いよいよ桜の見頃がやってきた。
 我が家の前の桜並木も、終日眺めていたいほどの咲きっぷりである。
 早速、カブリオレの屋根をオープンにして、桜を愛でながら往復してきた。

 しかし、今季は気分が晴れない。
 通りのある一角、まだ生々しい断面の切株があるからだ。



 新年早々、樹勢減退を理由に伐採が宣告され、今月初旬には姿を消してしまった。

 街路樹も生き物だから、寿命はある。生を全うし、伐採されるのは、仕方がない。
 特にソメイヨシノは、遺伝的多様性がゼロであることから、生物としての脆弱性が指摘されている。

 また、事故を未然に防止しなければならない行政の責任も、公共事業に関係する弊ブログ主が理解しないはずがない。それでも苦言を呈さずにはおかない。





 なぜ3月中に、死刑を執行するが如く伐採してしまったのか。
 幹の劣化を注意深く観察しながら、今年の開花を待ってから切り倒すことはできなかったのか。

 長く街を彩り、見守ってくれていた桜へのリスペクトよりも、些末な金額の予算を年度内に執行し尽くすことを優先したののだとしたら、私はその冷徹な教条主義と、浅ましい精神構造を軽蔑する。


 
 これまでは伐採したのみならず、植樹桝ブロックまで撤去の上、のっぺり埋め込んでいる。
 老いて朽ちた木々を伐採し安全を確保するのも責任なら、若木を植え、次の世代に華やかな桜並木を、街の緑を引き継ぐのも行政の責任だと考えるが、そちらは果たされる気配がない。


 街路のソメイヨシノは、年に1~数本のペースで減っていく。
 いずれこの景色も、思い出になるのか。それなら、この街で春の訪れを楽しみに暮らす意味が、なくなってしまう。

 そんなウェットな住民はいらない、というなら、それも政策の一つだが、想いを同じくする人・家族がこの街を見捨ててしまったら……。


 行政は、この街のランドスケープをどう維持・回復させていこうと考えているのか。
 一度、タウンミーティングなどの機会に問うてみたいと思っている。






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/03/25 10:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation