• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

配給

配給  老舗鉄道専門誌「鉄道ピクトリアル」の最新号『【特集】配給電車』に注目。

 今日は鉄道専門誌の9月号発売日。例月購入している「鉄道ファン」「RMM」に加え、冒頭の「鉄道ピクトリアル」を表紙買いしてしまった(笑)。


 「配給」と聴けば、一般的には戦時下における食料品・生活物資の供給を想像されるかもしれない。
 鉄道における「配給(列車)」は、業務上必要な物品の、部内関係機関への組織内配送(列車)であり、自動車運送で言うところの「白ナンバートラック」に相当する。


 一般的には専用の貨車やコンテナを用いて機関車が牽引することが多いが、通勤電車網が発達している関東・関西にだけ、車体の過半に無蓋部分を設け「貨車然」とした専用の電車が運行されていた。
 よってお住いのエリアによっては、「なんじゃこりゃ」「そんな電車見たことない」という方が多かろう。

 実は長く東京近辺に住んでいる私でも、鉄道関連のイヴェント以外で実車を見たことが無い。
 運行頻度がそれほど高くなく、ダイヤを把握して待ち構えていないと目撃することができない珍しい列車および車輌だった。


 趣味的な興味の中心となる、車輌のスペックやデティールの解説に加えて、配給電車が運行されるに至った背景を分析している部分に、老舗専門誌のクオリティを感じる。

 多数の通勤電車が雁行する大都市線区に、脚の遅い機関車牽引列車を割り込ませられない点、電車区では機回し(折返しに際し、機関車の連結位置を変える作業)ができない点などが、具体的かつ現実的な理由として存在した。
 更に当時の国鉄組織の体質にまで踏み込んで、やや下に見られていた電車区職員が、格上の機関区職員に物品の配送を依頼したくなかった事情を紹介している。

 まるで旧軍における陸・海の対立から、陸軍自ら兵員輸送および強襲揚陸用の艦船を整えたり、同じ型の航空機エンジン乍ら陸軍機と海軍機とでは部品の互換性を欠いていた点などと通底するエピソードのように読め、失笑してしまった。



 32両もの仲間がいた最新の「クモル145/クル144」も、既に大多数が廃車されて残るは向日町で入換作業に従事する1編成2両のみとなった。
 営業用の車輌に比べれば、走行距離の伸びは少なかったはずで、解体処分は勿体なかった印象が強い。

 無蓋部分が大きく、加えて重量物搭載のため台枠を強化した車体構造を活かす方法は、他にも無かったか。
 関東地区における配給電車は、駅構内のエスカレータ整備工事に関連して、長大かつ重量のある材料を駅ホームに直接持ち込む運用が最後だった。
 バリヤフリー関連施設やホームドアの整備など、同じような工事は今後も続くことが予想され、活躍の場面がゼロになったわけではない。

 あおり戸部分に小改造を施して、倒した状態でホームとのギャップを埋めるスロープとなるようにすれば、自動車をそのまま積込むことができそうだ。
 皇族の地方行幸に際して使用する大型リムジンの輸送や、クルーズトレインを利用する富裕層の自家用車を、旅行先へ運搬するサーヴィスなどに使えないか。
 電車であれば、御召し列車やクルーズトレインに併結して運行することもできる。


 富裕層を相手にするなら、いっそのこと編成丸ごと大改造して、モーターを搭載しノイズが大きいクモルには自家用車を搭載、動力無しで静かなクルの無蓋部分はガラスルーフのテラスにして鉄路上の別荘?スィートルーム?ペントハウス?に誂え、利用客の要望に応えてクルーズコースを設定する……などは如何だろうか。


 日頃、利用するどころか、見掛けることすら滅多に無かった車輌にして、こんなにも想像力をかき立て愉しませてくれるところに、「配給電車」の魅力の源泉がある。
 ご興味を持たれた方は、書店々頭ででもご一読を。



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/07/28 13:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2018年7月28日 19:52
うちも買いました。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation