• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月19日

鉄塔

鉄塔  在京キー局・フジテレビ系列のニュースネットワーク「FNN」が運営するサイト「FNN PRIME」から『ゴルフ練習場の鉄柱が直撃 撤去進まず補償もナシ!?』に注目。

 今月9日に関東地方を直撃した台風15号の被害について、弊ブログでも既に言及しているが、今なお収束を果たせぬまま混乱と不便が続いている。
 特に、市原市のゴルフ練習場防球施設支柱の倒壊事故は、短期的課題としての支柱撤去、中・長期的課題としての被災者生活再建と補償交渉が、いずれも何ら進展を見ていない。

 被災者感情に沿えば、ゴルフ練習場経営者および代理人弁護士の対応は、極めて不遜にして不誠実なものと断じざるを得ないが、仮に法廷闘争となった場合に、裁判所の判断を大きく左右するであろう技術的な面から、改めて検証を試みたい。


 天災を理由として賠償責任を免れるか否か、争点となるのは主に「予見可能性」と「構造的欠陥」であろう。

 予見可能性については、弊ブログでも指摘した通り5年前に、同じ千葉県内で同様の構造を持つゴルフ練習場防球施設の支柱が倒壊しており、強風に因る倒壊のリスクを想定して支柱を建植し直す・風に対する耐力を大幅に強化するなどの対応が可能だった。
 今回の現場ゴルフ練習場も何ら対応しなかったわけではなく、上空に張られたネットを畳んでいた(側面のネットは畳める構造でなく存置)ようだが、あくまでソフト面での対策でしかなく、より抜本的なハード面の対策を怠った不作為があるものと考える。


 構造的欠陥については、同時に発生した東京電力の送電線倒壊事故からの類推で、16年前に茨城県で発生した送電線鉄塔の倒壊事故の調査報告書(参考情報URL参照)が、大きな示唆を与えてくれるように思う。
 
 やや西寄りではあるものの、「令和元(2019)年台風15号」と同じような進路を辿った「平成14(2002)年台風21号」は、秋雨前線を刺激したことに伴う大雨に加え、茨城県内を中心として大きな強風被害をもたらした。
 台風が上陸した10月1日夜、東京電力の送電網を構成する香取線(275kV)の鉄塔8基/湖南線(66kV)の鉄塔2基の計10基が倒壊または折損・変形し、大規模・広範囲な停電を発生させてしまった(但し、翌2日夕刻までに送電系統を切り替えて停電は解消)。

 気象庁の観測では関東各地で軒並み風速50m/s以上を記録、東京電力が現場近くに設置した風速計も、倒壊直前の2112時に56.7m/sの最大瞬間風速を記録している。


 送電線鉄塔は風速40m/sに耐える強度に、安全率1.5を見込んで設計されており、理屈上は60m/sの風速でも破壊されることはない。
 報告書に拠れば、倒壊した鉄塔の構造や鋼材強度に問題は無く、十分に強風への耐力を備えていた。
 ただ、香取線No.22鉄塔の基礎(1972年運用開始/高さ66m/基礎形式はケーソン基礎の一種で、円筒形の既製コンクリート部材を、数次に亘り軟弱地盤へ垂直に埋め込んで固い支持層へ到達させる井筒基礎)に欠陥があり、十分な引抜き耐力を発揮できていなかったことから風上側の支柱基礎2箇所が50㎝前後抜け上がり、荷重バランスを崩して風下側の支柱が座屈→連鎖的に10基の鉄塔が倒壊または折損・変形したもの分析している。


 ゴルフ練習場支柱倒壊の状況に戻ると、1本の支柱に2カ所ある基礎のうち、道路側の基礎は地中に埋まったままだが、ゴルフ練習場敷地側の基礎が完全に抜けてしまっているように見受ける。
 これが想定外の天災に因るものだと主張するなら、ほぼ並行している敷地東側の支柱が健在なこと、東京電力の送電線鉄塔倒壊以外に類似構造物の倒壊事故が発生していないこと等々の状況と矛盾する。

 目視点検が可能な支柱本体には問題が無くとも、地震動や風圧の荷重に耐えるべき地中の基礎に、致命的な欠陥が潜在していたものと考えられる。


 これら技術的な論点を、司法判断に耐えうる証拠に仕上げるには、より詳細な構造計算や、倒壊した支柱部材の強度調査を経なければならないが、被災住民各位に有利な証拠とできるよう専門家への分析・調査依頼を進めると同時に、倒壊した支柱の早急な撤去と証拠保全が必要である。





イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation