• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

バッテリー延命なるか!

バッテリー延命なるか! タイトルを一新し、シエンタにてテスト開始!(笑)

まっ、こちらが本命だったので効果に期待したいと思います。この10月に3年目の初車検を迎えるのですが、現在までバッテリーでのトラブルは無し。

何度かルームランプを一晩程点けっぱなしにしたことがあるのですが、46B24Rの大容量のお陰か、エンジン始動に困ることはありませんでした。

因みに、自分のシエンタは寒冷地仕様。セルモーターやらワイパーモーターが強力になっていたり、暖房に補助ヒーターが入っていたりしてます。その分、冬はバッテリーには厳しい状態だったのではと…。

先日のバッテリー比重測定でも、1.23と低めでしたから少し弱っているかもしれません。バッテリーが弱っていると、オルタの発電も増えて燃費にも悪影響が出ると考えられます。

実は、標準仕様も同じサイズのバッテリーなんですが、充電電流を微妙にコントロールしてエンジン負荷を減らしているように見受けられます。

車のバッテリーの場合、内部のサルフェーション除去効果が出るのが1ヵ月程とか。比重の測定もしながら、気長にご報告したいと思いま~す。

P.S.

整備手帳アップしましたので、こちらもどうぞ。
ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2007/02/24 11:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation