• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

バッテリー復活なるか!最終章

バッテリー復活なるか!最終章 今週の月曜から最終的な作戦として、毎日スクーターにつないでテストしていたのですが、セルモーターを回す程までは復活せず…という結果に。(涙)

昨日は最後ということで、12時間連続充電にて今朝テストしてみましたが、やっぱりダメです。チチチ…というのみなんですね。

で、このバッテリーはどうしょうかなぁ…と思っているのですが、ウインカーやストップランプ程度ならば通常使用できるので、そのまま使うことにしました。

エンジン始動はどうするかというと、キックスタート。ひたすらキックあるのみです!(苦笑)

実際、何日も不動状態からですと、キャブまでガソリンがなかなか降りてこないのか、始動しにくいんですよ。セルを回し続けるとそれだけで、バッテリーが上がっちゃうんじゃないかと思うくらい。

恐らく、春になっても本格的にスクーターに乗ることは多分無いと思うのですが、いざというときのためにも、時々はエンジンを掛けてやらなければと。(汗)

今回ナノパルサーの効果は実感できませんでしたが、今度はシエンタに取り付け予定。こちらは、現状もちゃんと使えているので、延命効果に期待したいと思いま~す。
ブログ一覧 | バッテリー | 日記
Posted at 2007/02/24 10:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明治神宮⛩️へ行って参りました🙏
メタひか♪さん

マルチパスウェイ ワークショップ
mx5ミアータさん

みんカラ定期便 2024年5月29日
SUN SUNさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

サッカー観戦
MLpoloさん

北が韓国にゴミや汚物入り風船を飛ば ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年2月24日 12:19
まぁバッテリーは消耗品ということで…
次は…うちのと同じのどう?
コメントへの返答
2007年2月25日 8:42
そうですね~、バッテリーも複数管理するとなると必要かもしれません。このチャージャーも随分古いものなんです。
バッテリー上げちゃって、慌ててホームセンターで買っちゃったんですよね。(汗)
2007年2月24日 14:43
うーみゅ。微妙な結果のまま、ネクストステージへ。頑張れナノパルサー。
コメントへの返答
2007年2月25日 8:44
おはようございま~す。

ホント、微妙な感じで、ず~っとテストしたくなるような誘惑に駆られます。(笑)
シエンタではもう少しちゃんとしたデーターが取れると思いま~す。
2007年2月25日 13:09
このバッテリー充電機で密閉式のバッテリーって充電できるものなんですか?

うちのは密閉式専用モードのある充電機も併用しています。

充電する際に流す電流が、開放式のバッテリーと違うから危険とか聞いたこと有り、おいらも慌てて買った記憶が有るなぁ(;^_^A
コメントへの返答
2007年2月25日 20:18
出来るんじゃないですかね、多分ですが。急速充電ぽい感覚で。(汗)

自分もヤマダ電機で携帯の機種変更やって待ってるときに充電器見てたんですよ。そしたら、タイプ別というかさみさんの言われるようなことが書いてあったんですね。

で、ネットで調べたら微弱電流で充電…とか書いてあったんです。つまり、内部で発生するガスを吸収しきれなくて爆発する恐れがある…という意味なんでしょうね、きっと。(汗)

でもですね、実際バイクの発電は、そんなに微妙にコントロールされてましたっけ?(苦笑)

で、実は最終章と書いてながらまだ懲りずに充電してたりします。あれから連続充電48時間程。ナノパルサーは無しで。

先ほど面白い現象を発見しました。写真のメーターが右側に少し振れてました。ということは、電流が流れているということです。つまり、充電されているのかなぁ…と。

で、早速外してバイクにつけてみましたが…やはりチチチなんですよね。(笑)

まっ、このネタですがもう少し引っ張ってみようかなと。(爆)
2007年2月25日 20:35
多分過充電になって、妊娠状態になるかも?
コメントへの返答
2007年2月26日 20:50
恐らく、妊娠状態になる前に、キャップが吹っ飛ぶような予感。(汗)
硫酸と水素が撒き散らされたら大変です…。(大汗)
2007年2月27日 0:51
吹き飛んだ事は今までありませんが、妊娠状態はありますね
比重的に正常でも、うんともすんとも言いませんでした。
コメントへの返答
2007年3月1日 6:48
妊娠状態…内部の液が暑くなって容器が柔らかくなって膨れた…ということなんでしょうね。
自分も、このバッテリーは諦めました。セルを回す必要性を感じたら、3980円出して新しいのを買う予定です。(苦笑)
2007年3月1日 18:35
某苦ションでも結構マシのなのありますよ…
TX9でそれ位だったから、TX7だともうちっと安いかも…
アルデコ製ですがね(;^_^A
コメントへの返答
2007年3月4日 19:00
オークションはまだ経験無しです。ちょっと心配性なもので…。
出品するようになれば不用品が掃けるなぁと思ってますが…。(苦笑)
2007年3月4日 19:02
まぁ、新品なら大抵保障が付いているので…
返品交換は可能かと(;^_^A

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40
妙高…来る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 18:31:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん用に購入。子供がまだ小さいのでスライドドアの軽が希望でした。狭いのは嫌なのでハイト ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation