• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

チャッキーくん、おかえり!&慣らし完了!!

チャッキーくん、おかえり!&慣らし完了!! みなさま、こんにちは☆

ご報告が遅くなりましたが、先日ようやく...

チャッキーくんが帰ってきましたヽ(=´▽`=)ノ

この時を、夢に見るほど待っていましたw



すっかりキレイに・もと通りに治りました(≧∇≦)/

チャッキーくん、ほんとに良かったね(`;ω;´)

これからは、今まで以上に気をつけて、大事に乗りたいと思います(`・ω・´)ゞ





さてさて、傷も癒えたところで...本来予定していた、慣らし運転が完了しました!

慣らしの総仕上げに...

エンジンオイルを換え




ミッションオイルを換え...




オイルフィルターを換えw




エアフィルターまで換えちゃいましたwww




これで『儀式』は完了です!

まだまだ新車状態なのに、ここまで交換する必要が実質的にはあるのか?と問われれば、その必要性は薄いかも知れません。

実際、体感できるほどの大きな変化は無いように思えますw

それでも、得たのは大きな安心感と・所有欲を満たす自己満足感です(*´ェ`*)





少々残念なことも...

車体と同時期に発注し、本来納車時に取り付けを予定していたとあるパーツ、届いて取り付けたのですが...

まぁ酷いクオリティ(´・ω・`)ショボーン

詳細は、敢えてパーツレビューに載せていますが...社外パーツは、実際に取り付けてみないと分からないとはいえ、これはあまりにも酷いです。





まぁ紆余曲折ありましたが、これでようやく本格的なイジりに移行できます!

手を入れたい箇所は、吸排気系に足廻り・補強に冷却系に駆動系・そして内装・外装...と、列挙すればキリがありません(;´∀`)

ふと試算してみましたが...欲しい!と現時点で思っている要素を全て取り入れると、ZC32Sがもう一台以上買えてしまう...という結果が出ました(;・∀・)

流石に、そこまでやるかは分かりませんが...

まずは!吸排気系に着手したいと思います(`・ω・´)ゞ

『えむあるくん』のときは、主に外装やら車高短にコダワッていましたが...今回は、まずは『走りの楽しさを倍加させる』要素を採り入れていきたいと思います!

手始めに...やはり『チューニング』の基本中の基本、エアクリとマフラーを換えたいですね(*´ω`*)現在、いくつもの候補がありますが...どれにしようか、考えただけでワクワクします(*´ω`*)













それでは、また★
ブログ一覧 | 『チャッキー』くん | クルマ
Posted at 2014/04/23 10:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年4月23日 14:48
こんにちは(^o^)/

チャッキーくんおかえりなさい(^o^)

ツイーターパネルの件は残念です…これじゃ汎用品と記載した方がいいですよね

次は吸排気ですか!加速騒音クリアした検対マフラーか車検非対応の排気効率重視のマフラーかどちらを選ぶかで今後のステップが決まりますね♪
コメントへの返答
2014年4月24日 1:41
こんばんは★

ありがとうございます!ようやく帰ってきました(*^_^*)

ツィーターパネルは、ほんとに残念です(>_<)もうここのメーカーには一切手を出しません!

現状では、検対マフラーの中から、候補を選考中です(・∀・)
2014年4月23日 16:56
はじめまして(^O^)/

きれいに治って良かったですね!!

実は私、某所にてお車を拝見させて頂きました。

ツイーターパネル、カーボン柄でカッコイイと思ったのですがダメですか・・・?

コメントへの返答
2014年4月24日 1:47
はじめまして、コメントありがとうございますm(_ _)m

ありがとうございます!やっとε-(´∀`*)ホッとしました。

え!?(;・∀・)もしかして、お近くにお住まいだったりするのでしょうか…まだチャッキーくんではそんなに遠くまで出掛けてないので、お目にかかるとすれば、地域は限られてきますw

某スイスポ専門誌やメーカーサイトで画像見た時は、良さげと思ったのですが…実物は、実にガッカリな出来です。

実物を見ずに、みんカラをはじめネットなどの画像や、口コミでの評判だけで商品を選ぶ事の難しさを、改めて痛感しました(;´∀`)
2014年4月23日 20:41
こんばんは☆

思いのほか長かったですね~
とにかくおめでとうございます(^^ゞ

これからやっと充実したクルマとの生活がスタートしますね。
まず、オイル系を交換するあたりに愛車精神が読み取れますが、、、(*^-^)

ん!最後の画像でご飯のお替りしました(爆)
コメントへの返答
2014年4月24日 2:57
こんばんは★

ありがとうございます!

実は、一週間ほどで一旦は修理完了してたのですが…僅かに塗装の色合いが合っていなかった(素人目では、間近で見てもほとんど分からないレベル)らしく、やり直したそうです(;´∀`)

時間はかかりましたが、そこまでしてもらえる事で、ショップを信頼して愛機を預けることが出来るのです。

残念ながら、ツィーターパネルのメーカーには、それが微塵も感じられませんでした(;´Д`)

前車では、油脂類は特に意識せず純正品ばかりでしたが…せっかくの『走りを楽しむクルマ』であるので、これからは拘りたいと思います(・∀・)

やはり、その画像にピンとこられますよね(・∀・)ニヤニヤ
2014年4月23日 21:33
こんばんは!
やっとスッキリしましたね!おめでとうございます!

しかしこのツィーターパネルはひどいですね。
個人的にカーボンはあまり好きではないのですが、その原因の一つにこうした仕上がりの悪い製品が多いということがあります。
一般的に加工が難しいのかどうかわかりませんが、ボンネットなどもチリが合わないのは当たり前みたいな感じがしてなりません。

軽量化だけを目的としている場合ならまだしも、こうしたドレスアップパーツでの仕上がりが悪いというのは本当に話になりませんね。二ヶ月間音沙汰ないのも、メーカーの体質が品質にあわわれているということですね。

素晴らしいパーツはもちろんですが、むしろこうしたレビューをアップしていただける方が他のユーザーにとっては大変ありがたいし今後の参考になるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月24日 3:06
こんばんは★

ありがとうございます!チャッキーくんも私自身も、ようやく傷が癒えました(*´∀`*)

カーボンパーツ、チャッキーくんのルームミラーにも愛用している他、良い出来のものも数多くあるとは思いますが…今回は、粗悪品のお手本のような出来でした(;´∀`)

発注時、バックオーダーが100以上抱えているとの事で、納期がかかっても仕方が無いとは思ってましたが…連絡ひとつないのは、頂けませんね。しかも、この出来です(;´∀`) 同時期に注文された多くの方が、同様に残念な思いをされているのではないでしょうか?

ありがとうございます。そう思って、敢えて投稿しましたが…そう言って頂けると、甲斐があったかな?と思います(*^_^*)


プロフィール

「今日は洗車🚗🧼をしてスイフトくんをキレイにして、ドライブへ😊

有名なTKG専門店にて😁

卵🥚は何個でも使い放題です😋

専用のだし醤油などは売店で販売しています😉」
何シテル?   06/15 14:35
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

m.oyaji 隊長さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:26
もうすぐ3回目車検!ZC33S 7年間年次改良?遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:12
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:33:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation