• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月25日

気をつけなはれや!

いつものジテ通道。

職場まであと500mのところに幹線道路を渡るための押ボタン信号があってボタンをPUSH!
歩行者&自転車側信号が青になるまで待ちます。

まあ~大体自動車側が青から黄色の換わり際には数台の四輪車は突っ込んでくるのは想定済みなので完全に信号が変わってから数秒待って左右確認してからいつも横断歩道を渡るようにしているんですが・・・・


さあ!右左確認して横断OK!

横断中の車道中央部分でMYチャリの鼻先をかすめるように黒い三菱ミニカ軽四輪車が堂々と信号無視で直進!


唖然!
おいおい!


運転手は高齢のおばさんで助手席にはその夫と思われるジジイ!

信号無視は故意なのかそれとも視界に入ってないから見えていないのか・・・・
「あんたが急に出てきた!」とか言って万が一ぶつかったりしたらこのばあさんはきっと逆切れするんだよなあ~


最近、歩行者として横断歩道を渡っていても右折して歩行者無視で横断歩道へ突っ込んでくる運転手が多いのですがこやつの割合も高齢者が断然多いです。
しかも、手に負えないのがこの運転行為を悪いと思っていないことなんです。
後期高齢者運転適正試験をもっと厳格にして運転不適格高齢者を排除しないといけないような気がしますが・・・・

こやつらが事故ばっかり起こすのでそのせいで自動車任意保険料も高騰していて若者たちの車離れは加速しているとは言い過ぎかな?
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/06/25 20:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年6月26日 17:07
高齢者ドライバーの、講習で一度でも、こんな運転動作したら(-_-#)

免許証の、更新はして渡してはいけないです★★
僕自身、の彼女が自転車で青信号渡っていて、接触事故に合い、運転者は携帯で話していたらしくて、その運転者はやはり高齢者ドライバーでした自転車の、修理と手首の負傷とその場で、救急隊員に判断でその高齢者ドライバーは、警察官に前方不注意と、歩行者横断妨害と携帯電話使用で、その場で緊張逮捕された様子で、後日相手の家族がお詫びに来たらしいです(‘o‘)ノ


それにしても、高齢者ドライバーが増えていて、きちんとした判断が出来ているのか不安ですよね警察も、きちんとして欲しいですよね(`o´)
コメントへの返答
2014年6月26日 23:54
まあ、高齢者でも普通の運転される方もいることにはいるでしょうけど、酷い方は度を超してますね!

都心だと車なくても公共交通網が発達してるので暮らしていけますが地方はそうもいかずちょっと無理ちがう?というような高齢運転手がウヨウヨしてるのでこの問題の根は深いですね~

そうはいっても現状の高齢者講習は形式的で簡単すぎるような気はしますし、高齢であることを免罪符にして周りを見ない運転手は是非とも排除をしてほしい!


プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation