• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

ライドオンすさみサイクルリーダー

車中泊でゆっくり寝て明けて21日(日)


昨年は一般参加者として、今年はボランティアサイクルリーダーとして参加したライドオンすさみ。

朝はよく冷えました





第一エイドまでは基本二人でグループを挟んで走行しますが、あとはフリー走行。


フリー走行とはいうものの苦しそうな方やトラブルが発生した方の見守りなど走行中は気を引き締めて走ります。


また、最初に引っ張るグループは初級者で遅いスタートの140kmのグループだったので先ず関門通過時間に間に合うように各エイドで滞在時間や出発のお知らせ、引くスピード(あまり速すぎると千切れるので)結構気を使います。


これがそこそこ走れる中級者以上のグループだと各自で予想到達時間までにエイドに入り、勝手に走ってくれるので気遣い無しでいいのですが⋯


てもやっぱりお金払って遠くから参加してるんだからみんな完走して欲しい!


まあそれでも各エイドではご馳走をいただく!















太って帰るイベントです!(笑)



ゆっくりでも頑張って走り続けた方はなんとか一枚岩の関門時間12時までには全員通過できました。(自主的にリタイヤした方は除く)



古座川の一枚岩です


後はマイペースで脚のある方を引いたり、坂で遅れそうな方を押したり激励しながら走ったり


途中にいた滝の拝太郎というユルキャラといっしょに


最後のエイドである道の駅すさみに到着。





最終エイド出発が15:30!!

これからは海岸線でアップダウンもあるので初級者の方にはなかなか厳しいコースです。
既に120kmは走ってるので皆んな脚がほとんど無いのでしょう、ちょっとした坂でもインナー✕ローでクルクル回してるので私もインナー縛り(平坦含む)で最高ケイデンス140超えで回す(汗)



ゴール到着関門時間16:30に間に合うよう鼓舞したりしてなんとか到着しました。ヤッター!‎٩(ˊᗜˋ*)و

ゴールしてすぐに閉会式と生きた伊勢海老も当たる大抽選会。







今日はまる一日本当にいいお天気でした。


今日、コース上でコース案内やブラインドコーナーに立って注意喚起をしてくださった立哨員の皆さん。
各エイドで美味しい振る舞いを出してくれたボランティア、地元の方々、コース上をくまなく巡回してくれた関係者の方々、また、沿道で小旗を振って応援してくれた地元の方々!!本当にお疲れ様、ありがとうございました。

この場を借りてお礼申し上げます。

みんなの力でこういうサイクルイベントて成り立ってるんですよね。本当にあったかい雰囲気のいいイベントですよ~アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

来年以降も開催されるのでお近くはもちろん遠方の方の是非ご参加ください
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス




帰りに参加賞に入っていた温泉入浴券を使って温泉で汗を流しました。

出てから高速乗って帰ろうと思ったら御坊湯浅道路でまさかの事故渋滞情報が入ったのでオール下道で帰宅。






車中泊後日談

道の駅志原海岸で車中泊の用意をしてこれからさあ寝ようとしていた21時頃外で頻繁に車のドアを開け閉めする音が五月蝿い。

なんだろうと思って外を見ると大阪ナンバーのベンツGクラスとハイエースの家族連れが(小さい子供もいます)車からテーブル&イス他の荷物を出している??


そしてその後あろうことかランタンまで用意してBBQを始めよった!


道の駅でしかも21時過ぎてからBBQを普通するか‎( ꒪Д꒪)ノ
頭腐ってる連中なので注意したら多分逆ギレしそうなのでそのまま放置していたらこれが五月蝿い五月蝿い!

こんな親たちに育てられた子供も『あっ!夜の道の駅はBBQしてもいいんだ』と思うでしょうねきっと。
馬鹿は再生産される⋯


もうあんまりうるさいので車中泊場所をすさみの漁港へ移動したというお話です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/22 06:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年10月22日 7:40
イベントサポートお疲れさまでした。
エイドステーションの充実度が素晴らしい!

こういったイベントのサポーターの方って参加者のレベルに合わせてサポートしないといけないから結構大変ですね。
でも、サポーターの方や主催者の方、沿道の方々など支える方あってこその成功ですね。

道の駅の一件、こういう人って他人が何言っても聞く耳持ちませんから近づかないのが一番、そのうち天罰が下ります。
コメントへの返答
2018年10月22日 21:30
ありがとうございます、
私も色々なサイクルイベントに参加しましたがエイドの豪華さ、地元のホスピタリティが最高です。

多分来年も地元の贔屓目もあるのでサイクルリーダーすると思います。

本当にこういう輩は居るんだとあきれました・・・
普通、子供でもしていいこと悪いことがわかるはずですがいい大人がこれですから・・・
2018年10月22日 17:43
サポートお疲れ様です
どのロングイベントもサポートの皆さんのご苦労は
分かります。本当にお疲れ様でした

それにしても最後のBBQ
困ったもんですね
トラブル防止で場所移動したのは正解です
僕ならブチ切れてたぶん新聞に載ってしまうことでしょう…(^_^;)
コメントへの返答
2018年10月22日 21:37
私もこういうイベントに携われることが出来て光栄です。
参加者にも喜んでもらえてまた来たいという参加者も多かったです。


小さい子供が居て夜の9時からBBQて・・・
私が他所へ移動してから仲間がその道の駅へ12時過ぎに到着したらまだワイワイしてたらしい・・・
私のほかにも静かに車中泊を楽しむ方が数名居たけどどうしたんでしょうかねぇ
2018年10月23日 10:16
おじゃましま~す((^ε^)/

丁寧にして参加者のサポートして走るのは大変な苦労もあったと思います。
お疲れさまでした♪


生きた伊勢海老持って帰る人は大変そう(笑。
コメントへの返答
2018年10月23日 12:44
ありがとうございます。
ゆっくりだけでなく走るときは走らないといけないのでインターバル走みたいで少し疲れました。

活け伊勢海老当たったのは私の友達でした。
ちゃんとおがくずの中で元気だったみたいですよ。

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation