• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

(前回の)もろまえ写真

待ち望んでいたもろまえ走行会の写真が先週届きました!


ので、


加工してみました!!



写真は綺麗に撮れているのですが、
クルマがクルマなので地味です。笑




素のままでもかなり格好良く撮れていますけどね。


プロが撮った写真を加工というのも何様だよと言う気がしますが・・・
同封の紙に補正OK!!!!と書いていただいているので、ちょっと格好良く見えるように頑張りました。
掲載します。

















このクルマは光の当たり具合で色がやや違って見えるので、
その辺を意識して補正をかけてみました。
マークXはホワイトパールが多いですが、
アイスチタニウムマイカは光を上手く当てることでエッジが非常に綺麗に浮き上がります。





お気に入りはこれです!


写真趣味、ほぼ休業中でもたまには役立ちますね。笑


さて、来月のもろまえは出ようかなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/04 22:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2014年10月4日 22:53
最後の写真が確かに格好いいですね(^_^)b
コメントへの返答
2014年10月4日 23:09
いい写真ですよね!
スイスポのイエローがアクセントになっていて華やかさを添えてくれています!
2014年10月5日 12:54
主催者の方が撮影されたのかな??躍動感が伝わってきます(^^)
走っている写真は協力者がいないと撮れないですもんね。自分もサーキット走っている時の写真を外から撮ってもらいたいもんです(^-^)/
コメントへの返答
2014年10月5日 13:57
走行会に毎度来て下さるプロの方が見えるようで、
撮っていただいた写真を購入しました。

躍動感あり過ぎて転がっていきそうなので早くサスとダンパーを何とかしたいところです。笑

サーキットでお会いする機会があれば、素人撮影レベルですが撮りますよ。笑
2014年10月6日 10:36
艶々だ~
もろまえ行く前には洗車した方が良さそうですね
コメントへの返答
2014年10月7日 6:16
綺麗に撮ってもらえるので、綺麗にしておく甲斐がありますね!

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation