• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月16日

8月は走らない感じに。

18日も天気予報が渋い感じなので、タイヤを街乗り用のZII☆に戻しました。
コンディション良ければと思いましたが、微妙な感じなので温存に走ります。(笑)

まぁ、先月走ったので秋まで大人しくするかな~という感じですね。


せっかく汗だくになりながらタイヤ交換したのでもうひと手間。

別タンの減衰調整ダイヤルが、デッキさんには申し訳ないですが使い勝手が良くないので、
ちょっと使いやすくなるようにしました。


別タンのダイヤル、
一応素手で回せることは回せるんですが、
締めれば締めるほどダイヤルが固くなっていくので工具無しでは全閉まで締められません。

でも全閉まで締めないと何段目になっているのかが分からない
(緩める側はどこまででも緩むので締める側で基準位置を確かめないとダメ)ため、
一度何段目か不明になっちゃうと非常に手間なんです。




で、全閉位置以外でも基準位置を確かめられるように目印を打ちました。




フロント。
4段戻しの位置で、印とケーシングのエッジが同位相になるように。




リヤ
5段戻しの位置で、印が真下を向くように。


ちなみに全閉の位置まで締めるためには硬すぎるので工具を使います。
19mmの六角ソケットとエクステンションとラチェットハンドル。
フロントは工具隙が無いのでスパナじゃダメでした。

とりあえずこれで、素手だけでちゃんと調整が出来ます。
ブログ一覧 | マークX | 日記
Posted at 2017/08/16 23:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation